
娘は幼稚園で元気に過ごしています。初めての経験で戸惑うこともあるが、集団の指示にも従える様子。年少さんらしい行動ですか?
入園して1週間。
幼稚園での様子を聞いたら、泣くことなく、元気いっぱいで、ニコニコ楽しく過ごしていますよ!
好奇心旺盛で活発な娘なので、問題なく過ごせてますか?って聞いたら、
初めて見るものばかりで、外遊びの時とかもちょこちょこしてしまう事はあるけど、○○ちゃん次これするよと声を掛ければきちんと理解して集団に付いてくる事が出来るし、○○ちゃん座ろうねと言われれば座ってお話も聞けるので全然大丈夫ですよ!と言われました。
集団指示通らない感じかなのかなと心配しています、、
年少さんこんなもんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

女の子ママ
なんかその先生の言い方だと
なになにちゃんと声掛けないと
ダメなのかな?って感じちゃいますよね🥲

ままくらげ
読む限りでは娘さん、とてもお利口さんだなと思いました!
去年の息子は
「教室に入るよーと声かけするのですが○○君はまだお外で遊びたいみたいなので、そのまま遊ばせています。外に居る先生(別の学年)がついて見守ってるので安心してください」
と言われてしまいました(^_^;)
声かけしても頑なにやりたい遊びから離れられなかったようです。
因みに二学期には集団に混じれるようになりました。
コメント