
生理予定日から約14日で陽性反応が出た場合、現時点で何週になるか知りたいです。また、初診料9500円が高いかどうかと、胎嚢や心拍が確認できない段階での病院受診のタイミングについても相談したいです。
生理予定日から約14日、検査薬では陽性反応、これは現段階で何週なるんでしょうか?
無知ですいません😣
また、病院の初診料が9500円って高い方ですか?
胎嚢や心拍が確認できない段階だと、また余計にかかってしまうのかと思うと、あと1週間くらい待ってもいいのかな?という気持ちもありますが、お金どうこうではなく早く行って安心したい気持ちももちろんあります。
みなさんは生理がこなくなり陽性反応が出てから何日後に病院へ行かれましたか?
回答よろしくお願いしますm(_ _)m
- はな✿
コメント

二児の母
私は生理予定日から10日後に検査薬して次の日に病院行きました。
心拍など確認できましたよ^^

プリンちゃん
28日周期で、生理予定日から14日だと、6週0日ですね。
6週ならもう胎嚢は確認出来ると思います。
心拍はもう少しかかるかもしれませんね。
妊娠検査は保険がきかないので病院それぞれの金額になりますが9500円は高い方だと思います。
心拍が確認出来て、母子手帳がもらえれば助成券がもらえるので、安い病院だと妊婦検診は助成券でまかなえる所もあります。
-
はな✿
ありがとうございます!!
わかりやすく、感謝です。
周期はだいたい30日程度です。
やはり高めですよね?(>_<)
仕方ない事ですが...
心拍確認できるまでは助成券も貰えない?ような気がしたので、また一回検診するとその分もかかるのかな?と💦- 1月24日

☆メロンパンナ☆
14日は6週ですねっ
もうその位になると確認出来るかと思います(^^)
-
はな✿
ありがとうございます!!
ちょうど2週間なので、胎嚢は確認できるといいのですが(^^)- 1月24日

ひなひま
おめでとうございます❤️
生理予定日が4週になるので、
そこから二週間経つとの事なので、6週になっていると思います😄
私が胎嚢や心拍確認が出来たのは6週入ってから出来たのですが、個人差もあるとは思います💦
お子さんがいらっしゃる様なので、お子さんを妊娠していた時の胎嚢など確認出来た週数を目安にしても良いんではないでしょうか😄?
-
はな✿
ありがとうございます!!
だいたい6週くらいですかね(^^)
やはり個人差はありますよね😖
1人目の子を参考に!思いつかなかったので見てみます✨
ありがとうございました😌😭- 1月24日

ししまる
9500円は高いですね(>_<)
わたしの病院は4500円ほどでしたよ!
はな✿
ありがとうございます!!
心拍確認早かったんですね(^^)