![mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
すぐ報告しました😊
ちょうど4歳の時でした!
理解してくれましたよ☺️
![ほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほ
お腹が大きくなり、目立ち始めた頃に、報告しました☺️
ママのお腹に赤ちゃんいるんだよ👶🏼と
毎日 撫ででくれたり
声かけてくれたりしましたよ😉
![なーむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なーむ
母子手帳を受け取って早々に報告しました🤗
つわりで寝たきりだったので心配させないために😅
まだお外では言っちゃダメだよ、とお願いして、恐らく守ってくれています😁
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ただ今3人目妊娠中です。
9歳、6歳の子供には
母子手帳貰った日に報告しました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子達が4歳、2歳の時に話をしました。安定期に入ったくらいだったと思います💡同じタイミングで保育園にも伝えました。
![こだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こだ
心拍確認してすぐ上の子が突然お腹触りながらママ赤ちゃんいるね〜と言われたのでそのタイミングで言いました☺️
でもまだみんなには内緒にしててね幼稚園の先生にもお友達にも内緒ねと言ったらきちんと守ってくれてました😳
![ミルキー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルキー
検査薬でわかった瞬間さけんだからわかりました(笑) 赤ちゃんきた‼️てさわいだから(笑)
ずっと諦めてたからつい声が荒ぶりました(笑)
コメント