※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳回数やタイミングについての悩みを相談中の方がいます。混乱しているようで、日中の授乳や寝かしつけについてアドバイスを求めています。

アドバイスお願いします。

混合(夜に2.3回のミルク)で体重の増え具合は問題ない、今のままでと検診では言われています。
今後の理想は混合で夜や預ける時にミルクを飲ませられたらと思っています。

今1ヶ月の子がいるのですが、おっぱいを欲しがるだけあげる、の「欲しがる」がよく分かりません。。
今、日中は授乳→少し寝た後しばらく機嫌良く過ごす→ぐずり始めるので抱っこでゆらゆらすると寝る→置こうとすると起きてぐすぐす→抱っこしてれば寝る

というのがいつもです。こんな感じで2〜3時間経つので次の授乳になります。

この時、ぐずったときや起きて泣いたときがおっぱいを欲しがるタイミングなのですか?
あまりちゅぱちゅぱしたりおっぱいを探す素ぶりがないと思うのですが、、、おっぱいを吸わせた方がいいのですか?

現在10回程度の授乳回数ではありますが、
もっと頻回にあげないと!?といけないのかなと思い焦っています。
無理に2〜3時間の今までのリズムを崩さなくても大丈夫だと思いますか?


ネットで見ると情報がありすぎて、混乱して携帯とにらめっこ。。ダメとは分かっているのですが目の前の我が子の育児が辛いです。。

コメント

deleted user

毎日の育児お疲れ様です!!

体重の増えが問題ないのであればそのままで大丈夫かなと思います!完母を目指すならやはり頻回授乳が大切になりますが混合でいくのならそのままで良いかもしれませんね!👶🏻
うちは抱っこでゆらゆらしたりあやすのが疲れたので、泣いたらすぐおっぱい咥えさせてました笑
産院では泣いたらおっぱいあげればいいよ!おっぱい咥えさすのがあやすより確実に泣き止むよ!とアドバイスもらいました😂
赤ちゃんが見た目元気そうならそれでおっけーなんだと思います☺️‪🫶🏻‎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。

    背中スイッチが敏感なのかおっぱいを咥えさせたところで泣き止むものの、長く寝てはくれなくて...
    逆に毎回の吸いつきが悪くなってる気がしますし、授乳感覚もバラバラになってしまって混乱してしまいます💦
    頻回授乳ってこんなもんなのですかね?

    • 4月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    背中スイッチありますよねー!我が家は今も授乳クッションの上に置いたまま寝かせてます笑
    多分温度差で起きちゃうのかなと思って、、授乳クッションの上にブランケットなどかませてから👶🏻乗せて授乳、ブランケットごと下ろすも効果ありましたよ✨️
    うちは育児記録も2ヶ月くらいまでしてなくて(それもゆるっゆるです😅)スケジュール管理とかしてなかったですが、授乳間隔はまだ不規則でいい時期だと思います。欲しがったら飲ませるというのはそういうことだと思います。胃の容量も1ヶ月の子ならそんなにないし吐き戻しもすればリセットされるし、栄養補給の為だけのおっぱいではないので、どんだけ吸わせてもいいと思います🥺あと母乳はミルクより消化がいいのでミルクの子よりは授乳間隔は短いと思います。吸い付きが微妙な感じでも、1日のトータルで見れば夜間授乳などで帳尻合わせで飲めているのかもしれませんよ☺️
    色々書きましたがそのままでいいと思います✨️

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しくありがとうございます!
    背中スイッチで起きてしまった時も毎回おっぱい飲ませていましたか?
    子どもを見て判断すべきなのですが、頭でばかり考えてしまって...嫌になります😭

    • 4月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    起きただけで機嫌がいいならそのまま遊ばせておきますが、今も布団に置いて泣いて欲しがってそう(完全なる母の主観。赤ちゃんの気持ちなんて分かりません🧡)なときはまたとりあえず咥えさせます😂嫌なら赤さんが断りますよ😉
    おっぱい飲ませるというか咥えさせるって感じです(おっぱいは栄養、水分だけではなく赤ちゃんの精神安定剤なので咥えてるだけで落ち着く〜ハッピー‪🫶🏻‎なものという考えのもと)
    頭で考えるのをやめましょう!と言って簡単にやめられないとは思いますが、力抜けるところは抜いた方が絶対に楽です。もちろん必要な知識は踏まえてですが🥺
    育児記録もしんどくない程度にしたほうがいいです😂個人的にはその方が我が子そのもを見れると実感してます

    • 4月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ところどころ脱字などあってすみません💦

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥺💓
    母なる主観!!私もこれから少しずつ持てるように頑張ります🙏

    • 4月21日