※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cocoa🐶
妊娠・出産

産後1ヶ月半で出血が続いています。病院で止血剤を飲んでいるがまだ続いており、ピルも処方されました。同じ経験の方の情報を求めています。

産後の出血について

産後1ヶ月半ほどです!
10日前から出血があり、生理痛のようなものもあります、、量は生理3日目から4日目ほどで、少ないともいえないかんじです!

病院ではオロでもないし、生理の部類かも、、とゆうことで止血剤を飲んで4日ほどですがまだ出血しています!
子宮の中は綺麗で、溜まってる血もないからそろそろ止まるだろうと言われていました💡

もし同じような方がいたら、その後どうだったか教えて頂きたいです!
もし止血剤でとまらなかったら、飲み終わった後ピル飲むと止まるかもだからとピルももらっています!

こんなことあるのでしょうか、、、
ちなみに帝王切開、3人目の出産です!

コメント

はじめてのママリ🔰

経膣分娩ですが、、産後1ヶ月半で生理っぽいのがきました!
8日間くらい出血していましたが、その前から若干悪露が止まっていなくてイマイチ生理か悪露なのか分からなかったのですが、その後1ヶ月とちょっとくらいでもう1度出血があったので生理だったのかなと思います🥹

中には産後1ヶ月で来て、次来たのが8ヶ月後~って方も居るみたいです😂