義妹①に御礼を渡すべきか悩んでいます。他の家族にも渡すべきかどうかも考えています。皆さんはどうしますか?
「御礼を渡すべきか…?」
いつも相談に乗って頂きありがとうございます。
長文になります💦
※簡単に義家族の構成を書いておきます。
義実家に住んでいる人
●義父:おじいちゃんあるある…?孫2人に関わるのを遠慮気味な所がある
●義母:孫2人のことを可愛がってくれる
●義妹①(長女):上の子といつも遊んでくれたりおもちゃを用意 してくれている
●義妹③(三女):ほとんど家にいない
●義祖母:ひ孫2人のことを可愛がってくれる
義妹②は義実家を出ています。
義実家に帰省すると、義妹①がいつも上の子と遊んでくれたり、義実家で遊ぶ用のおもちゃを用意してくれています。
私がごはんの手伝いや下の子のお世話などで手が離せない時は面倒も見てくれています。
上の子はそんな義妹①のことが大好きです。
いつも口頭やLINEでお礼を伝えてはいるのですが、
「私が好きでしていることなので…😊」と言ってくれます。
とはいえ、いつもして下さっているので、義妹①に何か御礼としてちょっとしたものでも渡すべきなのかを悩んでいます。
(義父母には父の日母の日などで何かしら贈る機会がありますが、義妹達に何かをプレゼントしたことはありません)
義妹①に用意するとほかの義家族にも何か渡さないと不公平に思われたりしないか…ということです💦
例えば、義妹①にするなら義妹③にもするべきなのか…?
皆さんならどうされますか?
渡すべき派の方は義妹①にだけ渡すかほかの家族にも渡すか教えて下さい😣
実妹(独身)に相談したら「難しいな〜」と言われました😅
旦那はあまりあてにならないので(笑)相談していません🤣
義実家に帰省する時は、「皆さんでどうぞ」と、手土産(お菓子など)を義母に渡しています。
批判はやめて頂けるとありがたいです😌💦
よろしくお願いします🙂
- ジャミラ(1歳9ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
ねねこ
皆さんでどうぞと家庭にお渡ししているならそれで十分ではないかな😊個別にはいらないかなーと思います。
義妹①とめちゃくちゃ仲良くしているとかならありかもだけど、そうでないなら別にいらないかなぁと。
一度それし始めたらその後も個別でのお礼を続けなきゃいけないような感じにもなるかなぁと思いました。
結婚したら身内、気を使いすぎるのも相手も感じ取るし距離を感じてしまいますしね😅
はじめてのママ
私なら面倒見てくれてる①にだけ渡します🙆🏻♀️
渡すときにはきちんと「いつも面倒見てくれるから」と言って渡せば、他の家族も悪い気はしないと思いますよ!
-
ジャミラ
コメントありがとうございます😊
「いつも面倒見てくれているから」と言えば、カドが立ちにくいですよね😊- 4月21日
あちゃん
娘さんのことを可愛がってくれてるのはとっても嬉しいですね☺️羨ましいです😳
娘さんと手紙を書いてみるとか、おでかけしたときにちょこっとしたものを買って「美味しそうだったから」とか「似合いそうだと思って」とかそんな感じで娘さんから渡してもらうとかすると嬉しいかもです😊(後ろからいつもありがとうございますとママからも一声かけると尚いいかも☺️)
あとはスタバのギフトカードとかも私なら嬉しいかも♡
義両親や義祖母には母の日などしてるなら特別なにかあげなくてもいいと思います😊
なんというか義両親とかって可愛がってくれて当たり前なところありますけど、義妹さんのおもちゃ買ってくれたりっていうのは義妹さんの気持ちがないと出来ない事なので私なら多少お礼したりするかもです。
-
ジャミラ
コメントありがとうございます😊
ありがたいことにものすごく可愛がってくれます🥹
私は甥っ子・姪っ子いませんが、将来そこまで可愛がれる気がしません😅笑
上の子からの手紙…いいアイディアですね😄💡
スタバよく行ってるみたいなんで、それも良さそうですね😄☕️- 4月21日
-
あちゃん
ちなみに長女さんのみにお渡ししまーす😂
可愛がってくれてありがたいですね♡良い義妹さんでよかったですね♡
うちは義妹義姉いますが全く連絡もきませーん🤣- 4月21日
-
ジャミラ
もし義妹①が結婚したら、上の子、未来の旦那さんに嫉妬しそうです🤣笑
全く連絡来ないのですね😅
私も普段は義妹達と連絡は取りませんよー😀!- 4月21日
ジャミラ
コメントありがとうございます😊
しゃべるけど、まだめちゃくちゃ仲が良いとまではいってないですかね😅
たしかに、一度始めたら止めどきが分からなくなりますよね😂💦