
コメント

エリナ
どのくらいかにもよりますけど😔😔
新生児ならまだ連れてかないと思います🤔

退屈ガール
乾燥のせいかもしれないので、私ならうすーくベビーオイルなどを塗って1ヶ月検診まで待ちますね😄
うちの子も1ヶ月検診の少し前から湿疹すごくて1ヶ月検診で診てもらって塗り薬もらいました😄
-
あみころもち
ベビーオイルがいいんですね(*^^*)私も1カ月検診まで待つことにします(*^^*)ありがとうございます
- 1月24日

退会ユーザー
私の息子もその頃乳児湿疹とお尻かぶれがあって、まず出産した病院の産科にどうしたらいいか相談で連絡しました!
小児科にかかれば薬は出せるけど、嘔吐下痢が流行ってるから小児科にくるのはオススメできない..というような話で、1ヶ月検診でたくさん薬は出せるから、それまでは市販の薬でいいと言われて、市販の薬をぬってました!
まずは相談で連絡してみるのが一番だと思います!
対処法など丁寧に教えてくれました♪
-
あみころもち
なるほどです!!ありがとうございます♡1カ月検診まで待つことにします!!
市販で乳児湿疹の薬があるんですね★- 1月24日

waka
私も度合いによりますけど
家で様子みた方がいいかなーと思います(>_<)
お風呂入る時は顔も石鹸で
洗ってあげて
清潔に保って
そのあと保湿してるあげて
みてください(*´ω`*)
-
waka
保湿してあげてみてくださいでした。すいません!
というかもうされてたら
ごめんなさい!- 1月24日
-
あみころもち
保湿ってどういったことをすればいいですか??( ; ; )。
家で様子見ることにします(^-^)ありがとうございます♡- 1月24日
-
waka
私はこのローション塗ってあげてましたー(*´ω`*)
- 1月24日
-
waka
でもアイクレオの高いなぁ、と気付いたので
他のでもいいと思います(^-^)- 1月24日
-
あみころもち
わぁ!!!写真付きでありがとうございます!早速調べて購入します(*^^*)
- 1月24日

アップルシナモン
よ~く泡立てた石鹸(固形石鹸がいいと医者に言われました。市販の泡タイプで私は使わないでねと医者に言われました。ママキッズの泡タイプは大丈夫でした)で優しく洗ってあげてから、しっかりたっぷり保湿してあげてください。
お風呂から出たら、時間をおかずすぐに保湿が大事です。
石鹸は流し忘れがないように
しないと逆効果です。
できればシャワーでザーザー流す感じ。
一日に最低3回は洗ってあげてください。
これで治まらなければ、病院で薬貰ったほうがいいです。
長引くと食物アレルギーに繋がるそうです。
うちの子は乳児湿疹が酷くて。長引かせてしまいかわいそうなことをしました😞
早く治りますように❗
-
アップルシナモン
医者に3回は洗うように言われましたが、なかなか日中はお風呂に何度も入れられなくて、私は寝ている時に顔を湿らせたあと泡をつけて洗いお湯を含ませたガーゼで絞って何度も流してました💦- 1月24日
-
あみころもち
3回も洗うんですね∑(゚Д゚)!
石鹸流し忘れないよう、気をつけます!!
シャワーでザーザーですね!!
沐浴なんでやりにくいですがやってみます♡ご丁寧にありがとうございました♡- 1月24日
-
アップルシナモン
私も「え⁉3回もですか⁉」と聞き返しました(笑)
難易度高いですよね💦
流す時に上体を少し起こして上から流すようにすると鼻に水が入りにくいです。
あと流すよ~という掛け声と笑顔を忘れずにすると良いみたいです。(体験談を色々調べました(笑))
いきなり流すと赤ちゃんもビックリしちゃうので😄
ちなみに耳も洗うようにに
私は医者に指示されました。
泡をつけて流す。
これはさすがに恐くてシャワーではやれませんでした💦- 1月24日

やひろさん
うちも2週間ぐらいで乳児湿疹ピークでした。
保湿も気にしてやっていたんですが、うちの場合はベビーオイルも、ベビーワセリンも逆効果だったようで。。
産んだのが総合病院だったので、完全防護して小児科行きました。
その時保険証まだ届いてなかったので、とりあえず会計は後日、薬は実費で支払い、保険証きてから会計し直しして、薬はその場でお金返ってきましたよ(*・ω・)ノ
徐々に落ち着き、今かなり綺麗になりましたよ╰(*´︶`*)╯♡
あみころもち
そうですよねー( ; ; )新生児なんですごく迷います。。