
コメント

はじめてのママリ🔰
1ヶ月すぎたら4時間おきぐらいか夜中は起きるまで寝てました☺︎

はじめてのママリ
アラームはかけてませんでした!その月は7時間とか寝た日もありましたが、翌月からはアラームと同じくらいの頻度で子が起きるので結局頻回授乳です😌
-
ハニー
7時間も寝てくれたのですね🥺✨✨
羨ましいです❤️
私もアラームなしにしてみましたが結局同じくらいに起きてます😭笑- 4月21日

退会ユーザー
最近夜よく寝てくれるようになったので、起きるまでアラームかけずに一緒に寝てます!
昨日は初めて一晩ぐっすりでした。
既に差し乳で張らないのですが、張ってしまうなら朝まで大変ですよね💦
-
ハニー
よく寝てくれるの羨ましいです🥺✨✨
昨日初めてアラームなしにしてみましたが結局3時間いかないくらい同じくらいに起きちゃうみたいです🥱💦💦- 4月21日

もふもふ。
夜中は泣いて起きるまで寝かせてました!
寝てくれる時は朝まで寝させてましたよー
乳は張ってくるので、辛い時は起こして飲ませてました😅
寝れるなら朝まで寝たいけど、夜中に全く飲ませないと乳腺炎のリスクは上がりますよね😂
-
ハニー
泣いて起きるにしてみたら3時間いかないくらいで朝まで寝ませんでした💦笑
たくさん寝てくれるの羨ましいです🥺✨✨- 4月21日

退会ユーザー
寝てくれるのいいですね😭
たまにしかぐっすり寝ないですが起きるまであげてません💦
昼間は欲しがって3時間おきにするのが大変だぐらいです(笑)
最初は朝起きたらカチコチになってて痛くてびっくりしました😭😭硬くなったとこ搾乳してました!
でも慣れるとあんまり張らなくなるかも?それでもやっぱり少しは張りますが…
-
ハニー
昨日アラームなしにしてみましたが朝まで寝てくれなかったです😂
普段通り3時間いかないくらいに泣かれました💦💦
確かに最近張らなくなったので乳が出ているのか不安です💦💦- 4月21日

はじめてのママリ🔰
1ヶ月になる前までは3時間おきに目覚ましかけて寝てても起こしてましたが、そのせいか息子の眠りも浅く頻回がひどくなったので、4時間くらいたったらアラーム鳴るようにして様子見てたら案外寝てくれることに気づいて、1ヶ月半を迎えた今ではアラームかけずに寝れるだけ寝かせてます!
おかげさまで、夜は基本6時間寝て昨日は7時間寝ました!昼間でも3時間〜4時間は寝てくれて早くても2時間間隔になるのが一日の中で1、2回におさまってます!
一時期21回授乳してたのが、今では8回〜11回におさまってます!
ハニー
4時間おき良いですね☺️✨✨
ありがとうございます😊✨✨