
生後6ヶ月の男の子が突然寝返りをしなくなり、心配しています。様子は元気で食事も問題ないが、3日も寝返りがないため不安です。同じ経験の方の話を聞きたいです。
生後6ヶ月の男の子なのですが、突然寝返りをしなくなってしまいました。
4ヶ月頃に初めて寝返りをしてから、最近では起きてる時間のほとんどをうつ伏せで過ごしていました。ところが一昨日ぐらいから全く寝返りをせず、ずっと仰向けでおもちゃをかみかみしたり1人で楽しそうに声を出しながら遊んでいます😥
熱もないし、ミルクもよく飲み、離乳食も完食、おしっこもうんちもしているし、あやすとよく笑います。寝返りをしないこと以外は何も変わらないのですが、一体どうしてしまったんでしょうか😭
1日ぐらいなら気分の問題かなと思いましたが3日もしてないとなんだか心配です。
病院に連れて行くかも考えましたが寝返りしないだけで元気だし…
同じような経験ある方いらっしゃいましたらお話聞きたいです🥲
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子は1ヶ月近く寝返りを休憩して、再開しました😂なんで休憩したのかは謎ですが、してない間も再開した後もとても元気です!病院には行きませんでした。
ママリでも何人か同じような心配されている方いましたし、わりとよくあることみたいですよ😆
はじめてのママリ🔰
1ヶ月も休憩していたのですね!
恥ずかしながら同じような質問があまり見つけられていなかったので、うちの子だけ!?と思ってしまいましたがよくあることとは😂!
引き続き様子は注意深く見ていきますが、同じような体験談が聞けてちょっと安心しました☺️ありがとうございます!