※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
妊娠・出産

1人目は2015年10月生まれ、2人目は2017年6月予定。2歳差と思っていたが、人によって異なる意見。3月までなら年子と考えていた。

1人目が2015年の10月に産まれて、2人目が2017年6月予定なんですが、この場合年子なんですかね?
2歳差だと思っていたんですが、
なんか人によって言うことちがいますよね😀
私は3月までに産まれれば年子だと思っていました😮

コメント

レイ

2歳差だと思います☺︎

  • ♡

    ですよね😊
    コメントありがとうございます‼︎

    • 1月24日
タロママ

2歳差ですね☺️

  • ♡


    ですよね😊
    コメントありがとうございます‼︎

    • 1月24日
つむたん♪(´ε` )

我が家と全く同じです😊
2学年差になりますよ😊

  • つむたん♪(´ε` )

    つむたん♪(´ε` )

    ちなみに、うちは上の子が2015年の10月26日生まれで、下の双子の予定日が2017年6月25日です☺️

    • 1月24日
  • ♡


    わー!近いです😆
    うちは10月23日と、6月27日予定です☺️

    • 1月24日
  • ♡

    コメントありがとうございます‼︎

    • 1月24日
@yano☺︎︎

2歳差というより2学年差ってことだと思います✨
学校行き出すと学年が2つ違うけど、年齢だけで見ると年子ってことじゃないですかね?

  • ♡


    コメントありがとうございます‼︎

    • 1月24日
  • ちゅん

    ちゅん

    おなじ考えです!
    二学年差の、年子かなあっておもってます。
    1歳何ヶ月〜の時に生まれたら、年的には年子になるのかなぁって。やのちん\(¨̮)/♡さん

    • 1月24日
  • @yano☺︎︎

    @yano☺︎︎

    ですよね!
    私12月生まれで弟が4月生まれなんで、私が1歳4ヵ月のときに弟が産まれましたが、学年は2つ違います✨
    ってことだと思います☺️

    • 1月24日
ガラピ子

2学年だから2歳差じゃないですかー?
そういう考え方だと思ってました‼

  • ♡


    ですよね‼︎私もです‼︎
    コメントありがとうございます😊

    • 1月24日
冷やし中華

全く一緒です(^ ^)♡
1人目2015年10月生まれ。
2人目2017年6月生まれ予定。

2学年差になります(๑╹ω╹๑ )

  • ♡


    一緒ですねー♪
    コメントありがとうございます😊

    • 1月24日
橘♡

年子なら2016年の10月~2017年の3月に産まれたら年子だと思うので6月生まれなら年子じゃないと思います

  • ♡


    ですよね😊
    コメントありがとうございます‼︎

    • 1月24日
豆まる

干支的にも学年的にも2歳差ですが、その年の差でも一学年差の兄弟もたくさんいますよね(^○^)うちの2人の姉が1歳7ヶ月差で一学年違いです😊ほぼ年子みたいなものですね!

  • ♡

    コメントありがとうございます‼︎

    • 1月24日
はるくんmama

2人目が今年4月1日までなら
年子ですよ(^^)

6月予定ということなので2つ違いですね(*^^*)

  • ♡


    コメントありがとうございます‼︎
    ですよね😊♪

    • 1月24日
Umam

2015年11月生まれと2017年8月予定です。
私も年子は1学年差だとずっと思っていたのですが、ママリで2学年差でも2歳離れてないと年子と言う方が何人かいたので気になって自分の親、友達に確認しました!笑
そしたらそれは初めて聞いたと全員に言われました。
でもそれから私が気になってしまって、息子と2歳離れた2学年差にしたい気持ちが強くなってしまいました😂
でも、今回授かれた事に感謝しています(^^)

  • ♡

    コメントありがとうございます😊
    やっぱり年子は1学年差だと思いますよね!
    2歳離れてないとという人はほんと一部だと思うので気にしなくていいと思います(笑)
    ほとんどのひとが学年で考えるので学年で2個違えば2歳差ですよ😄
    幼稚園とか入れば何個違いか聞かれたときに、わざわざ一個違いだけど学年は2個違いとかめんどくさい説明するひといないとおもうので😂

    • 1月25日