幼稚園でお友達に噛み付いてしまった子どもがいます。集団生活初めてで戸惑っている様子。周囲の対応について相談中。
幼稚園でお友達に噛み付いてしまったようです、、
こういうことはよく起こることではないですよね、、?
幼稚園から電話があり、縦割り自由保育の時間にみんなで遊んでいる時に2才半のウチの子がおもちゃを取ろうとしたら一個上の年少の子に阻止されたらしくそれで噛み付いてしまったようです、、。
先生曰く先方の親は大丈夫ですーとおっしゃっていたようでこちらから何かするというのは必要ないとのことなのですが、今月から年々少の幼稚園行き始め早速他害起こしてしまい、ショックです。
家でも主人にだけ怒ると噛みついたり(普段はパパと過ごす時間の方が多くパパっ子で、私には噛みついたことはありません)、11ヶ月の弟を叩いたり、元々娘の性格を心配していました。
集団生活が初めてなので良くわからないのですが、幼稚園でこういうことはよく起こるものではないですよね、、?
- はじめてのママリ(2歳5ヶ月, 4歳2ヶ月)
雷注意
2歳ならそんなことは日常茶飯事です😇
誰かに噛まれた、叩かれた、押された、普通です。
うちの子は噛むタイプじゃなかったですが「今日●●ちゃんを押してしまって…」みたいな報告はよく受けてました💧
やってやられてです。
全然気にすることないと思いますよ。
噛んだり押したりしてはダメということを根気よく教えていけばいいと思います✨
はじめてのママリ🔰
元幼稚園教諭、保育士です。
幼稚園とかではなく、年齢で考えると噛みつきは起こりますよ💦
噛みつきは1,2歳児が多いです。
言葉も出始めますがまだ上手く伝えられない、伝え方が分からない、でも嫌だとなって噛み付いてしまう子は一定数います。
おもちゃを使いたかったのに阻止されて、嫌だったけど言えなくて噛んでしまったのかなと思います(´◦ω◦`)
下の子も小さいので、赤ちゃん返りや幼稚園という環境の変化で気持ちがぐちゃぐちゃになってるのかな?と思いました💦家でもご主人にだけ噛むとの事ですが、その時の対応はしっかりされてますか?💦
噛みつきは癖になりやすいので、園側もですが噛みつきそうな場面を作らない事が1番の対策になります。
また、噛んでしまった時にしっかりとダメなことを伝える事。
直ぐになくなる訳ではないと思いますが、何故噛み付いてしまうのかを考えてあげるのも一つの対策かなと思います(o´〰`o)
みみみ
よくあることですよ!
特にまだ言葉がスラスラ出ない子は、嫌なことをされた時など、言葉で文句が言えないので噛む子が多いです💦
私の妹(5月生まれ)も友達(3月生まれ)によく噛まれていたので、昔からよくある話です😅
はじめてのママリ🔰
2歳半ならあると思います…!!うちの子も2歳の子に噛まれたことあります😭でも実際、歯形がその時ちょっとついたくらいで、帰宅する頃には気にならない程度だったので、特に気にしなかったです🥺こればかりは皆、いつしちゃうか、されるか分かんないのでお互い様かな?と思います😭😭
コメント