※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

3歳の次男が幼稚園で慣れず、担任から電話が頻繁。集団生活に驚き、明日の参観が不安。先生の気持ちを知りたい。

3歳3ヶ月の次男が4月から幼稚園に通いだして一週間と少し。
ほぼ毎日のように担任から電話がきます😅

朝、制服から体操服に着替えるのですが、嫌がってなかなかできない。
みんなが椅子に座って先生の話を聞く時間、オモチャコーナーであそんでいる。
お椅子に座ろうねー。と座らせようとするとのけ反ってイヤがる。
トイレの時間、教室までの帰り道にある絵本コーナーで絵本に夢中になってお部屋に戻れない。

だいたいこんなかんじの内容です😅
本人の機嫌によってはみんなと同じことができる時もある。給食は嫌なものでもなんとか完食。初日こそ泣き喚いて先生の声も聞こえていない様子だったが最近はそこまでではない。

通い始めに風邪をひいて体調が良くなかったこともあり様子をみていましたが、今は体調も良くなったし、今までの生活の中でまさかこんなに集団生活できないと毎日電話がくるのを想像してなかったので、正直驚いています😔

私自身は、まだ慣れない集団生活、他に目立った発達の遅れがあるわけではないので、そのうちできるようになったらいいんじゃないかな。という気持ちですが
先生としてはどう感じているんでしょうか😔

明日の参観が不安です🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日電話ですか?😂
まだ1週間ですし
3歳ですし、、、。。

そんなに電話でかけてくることなのかな??と思ってしまいました💦

教育が熱心な幼稚園とかですかね、、
1週間で参観日があるのも早いですね💦

  • はる

    はる

    コメントありがとうございます!

    バス降園で、連絡帳がない
    ということもあるのかもしれないのですが
    ほぼ毎日電話きます😅

    昨日、長男の参観があったので帰りに次男のクラスを覗こうかなと思ったら、廊下の絵本コーナーで先生に付き添われひとりだけ本読んでました😅

    もともと幼稚園から子ども園になったところで、長男が4月から年長になりましたが
    園の方針的にものびのび健やかに、個性を大事に。出来ないことがあっても無理強いはしません。字の読み書きは教えるけど、入学までに自分の名前が書けるようなることが目標です。

    って感じの園で、あまり厳しい園だと感じたことはなく…
    教室から出てしまう子には、無理に部屋に戻そうとはせず、フリーの先生が見守る。ってスタイルです

    月曜日から本格的に始まって、明日の金曜日に参観です😅

    • 4月20日
ちー

できないことを指摘してくるような感じですか?🥲
もしかしたら最初の週は様子を伝える電話をみなさんに掛けてるのかもしれないですね!
それだとしてもポジティブな内容にしてほしいところですが…😅
うちもバス通園で連絡帳がない園でしたが、年少で入園した時は5月いっぱいくらいまで週2回くらいで放課後に電話がありました!
特に内容もない電話の時もあったので、掛ける決まりなのかなーと思ってました!😂

  • はる

    はる

    出来ないことを指摘というよりか、様子を伝えてくれる感じです。にしても毎日この内容だと、先生はどう思ってこの話をしてくるんだろう…と😅
    私的には、まだはじまったところだし、もう少しのんびり待ってあげてほしいなという気持ちもありつつ、3歳でこれは少し心配した方がいいのか😅

    どこまでが個性や性格の範囲なのか、心配になってきました🥲

    • 4月21日
  • ちー

    ちー

    入園したばかりでまだ集団生活に慣れてないのに、お着替えや座ることができないのはよくあると思います💦
    できてることがあってもできないことに目が向きがちな先生なのかな?と思いました😭💦
    できれば成長したことやできるようになったことを伝えてほしいですよね🥲
    そのまま先生に伝えてみてはどうですか?
    お話を聞いて心配してるのですが先生から見てどうですか?など…

    • 4月21日
  • はる

    はる

    ありがとうございます😭
    出来ないことがあってもまだ様子見でいい時期ですよね
    5月に懇談があるので、そこまで様子見てから先生とじっくり話してみたいと思います!

    今日の参観は午後からだったのもあってか、半数くらいの子は集中力も切れてわちゃわちゃ状態でした😅

    • 4月21日