

ママリ
温泉の泉質や温度によると思います。
強酸性や強アルカリなどの温泉だとまだデリケートな赤ちゃんのお肌には刺激が強すぎておすすめしてないところもあります!

はじめてのママリ🔰
部屋のお風呂ならいいと思います。
温度にもよりますね。

ママリ
うちの子は医師から許可ももらい1ヶ月から温泉入ってます。
9ヶ月なら問題ないと思います。
硫黄泉は1歳以降になってからって言われた気がしますが、それ以外の泉質なら大丈夫って言われました☺️
あまり長風呂させるのは良くないと思うので、出したり入れたりして、トータル10分くらいでしょうか🤔
大人が入るところだと熱すぎることがあるので、ベビーバスを使うのがオススメです☺️
少しぬるめで膝くらいの量にしてチャプチャプ遊ばせたりもしました!

ソースまよよ
まずはその温泉施設に問い合わせた方がいいです💡
無味無臭無色の単純泉でしたら、長湯にならなければ大丈夫ですよ🙆♀️
窓を開けておくと外気で温度下がります。お宿さんによっては解放厳禁(虫対策のため)のとこもあるので気をつけて。
私はチェックイン後、部屋に入って室内チェック(子どもが触ったら壊れそうなもの、子どもにとって危険なものはないか⁉️確認してます)した時に、ついでに浴室内の窓を開けておきます😅夜は閉めるの忘れないでください。虫、入ってきます🤯😱
入る前は浴槽をしっかりとかき混ぜて、温度を均一にします。
温泉といっても、色々あるのでなんとも言えませんが。他の方にも周知です🙏
炭酸泉は換気しっかりしてください。あと、危険な場合もあります。炭酸泉なので、湯気と一緒に二酸化炭素が発生してます。大人ならたいてい大丈夫ですが、小さなお子さんにとって息苦しくなる可能性もあります⚠️
硫黄泉はやめておいた方がいいと思います🤔少なからず硫化水素などが湯気と一緒に出てるので、これも大人ならたいてい大丈夫ですが、0歳児は中毒を起こす可能性あります⚠️また、お肌からの吸収もありますし、肌に合わない可能性もありますね💦
どのような温泉なのか⁉️情報がたりないので色々と申しましたが😅確認さえすれば、あとはリラックスして温泉で癒されてください♨️
コメント