※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の息子が39度の熱があります。寝ているため解熱剤は使わない方がいいでしょうか?痙攣の経験はないが心配です。解熱剤の使用タイミングについて教えてください。

1歳10ヶ月の息子が39度あります💦
食事・水分はしっかり摂り、今は寝ています。

寝ているなら解熱剤は使わないですよね?
痙攣などは起こしたことはないですが心配で😱

みなさんいつもどんな時に解熱剤使われてますか?

コメント

(ت)♪︎

寝ているなら菌と戦っているので使わなくていいと思います!何度も起きる起きるなら使っていいと思います!

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!

    • 4月20日
kaa

娘も先週40℃の熱出ました😅
熱性痙攣持ちです!

解熱剤は寝てたら使わないですね!
何回も起きてしまう、水分取れないとかの場合は使ってます!
もし起きてぐったりしてたら使ってもいいと思います!

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!

    • 4月20日
はじめてのママリ🔰

寝れてるなら解熱剤は使わないです‼️
うちの娘は熱が高いすぎると眠れないことが多いので、しんどくて眠れない時に使うことが多いです🥺

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!

    • 4月20日