※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

2歳の子供がイヤイヤ期で、夕飯まで抱っこが続く疲れを感じています。保育園通い始めて1年で、いつまで抱っこが続くか心配しています。旦那が定時で帰れる日は助かるが、週2回しかないため不安です。

もうすぐ2歳です
今までも何度か同じ質問したことありますが

時短で働いていて
16:50頃お迎え
最近はイヤイヤ期なのもあり
17:30頃帰宅になります
(スムーズにいけば17:05帰宅)

そこから夕飯が18時過ぎ目指してます
ご飯出来上がるまで
抱っこマン率が高くて。
旦那が定時で帰れる日はいいんですが
週に2回あればいい方で....

いつまで抱っこマンなんだ??
と思って
保育園通い初めからなので
もうすぐ1年になります。
いつか終わるだろうと思って抱っこせがまれたらできるだけ抱っこしてます。
抱っこ紐も拒否、ヒップシートも拒否なのでひたすら腕が痛いです。

いつか終わるんでしょうか?
お父さん大好きなので休みの日はお父さんにべったりです。

コメント

コスタ🛳

うちの次男、今でも抱っこマンです😂
帰宅後、手を洗ったらその場で「ママ抱っこ」って言います💦
帰宅は17:45で18:10頃夕飯にしたいのでとりあえず、長男に遊び相手頼むかYouTube見せてます🤦‍♀️

  • コスタ🛳

    コスタ🛳

    旦那の帰宅は19:30~20:30くらいです!

    • 4月20日