![りこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
練習してもいいと思いますし、しなくてもいずれ1人で寝るようになります😊
息子は1歳3ヶ月まで抱っこで寝かしてました。腕もげるかと思いました😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちも同じく抱っこスクワットです😂
ネントレした方がいいのかな〜とかも思いますが、抱っこして寝かせた方が早く眠りにつくし自分もその方が楽なので気にせす抱っこして寝かせてます😅
ご自身が楽な方でいいんじゃないでしょうか☺️
そのうち1人で寝れる時くるだろ〜くらいに思ってます!笑
-
りこ
ありがとうございます!
そうなんです😳抱っこしたらすぐ寝てくれるので苦労?してないんです💦
でもみんな抱っこじゃないと聞くと焦っちゃいました😭
大きくなったら抱っこできなくなるし、気長に待とうかなと思います🙌- 4月20日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
息子は赤ちゃんの頃から添い寝トントンで寝かしていましたが、下の子を妊娠してから抱っこで寝たがるようになり、眠くなると抱っこして〜と言ってくるようになりました😂笑(16kg笑)
1人で寝られるようにと意気込んでなかなか寝なくても添い寝で粘って寝かしてましたが、こんなことなら抱っこで早く寝かして自分時間確保してりゃよかったなと思いました😅
下の子は添い寝でも寝れますが、早く寝かしたくて抱っこで寝かしてます☺️赤ちゃん可愛いし今だけだし🥰
-
りこ
ありがとうございます!
16キロ!!いつもお疲れ様です🥹
「こんなことなら抱っこで早く寝かして自分時間確保」…
本当にその通りだと思います😳💦
いつかは抱っこなんて必要なくなる日が来るから、今だけは甘やかしちゃいましょうか❣️
とはいえお互い体壊さないようにしましょ✨🤣- 5月18日
りこ
ありがとうございます!!
1歳3ヶ月まで…✨
お疲れさまでした🙇♀️
腕もげる前で良かったです!笑
そして私は足がもげそうです🤣
気長に待ってみようかな〜と思います( ⚆ ⚆ )