※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

もし、今政府から出ている第三子出産した場合児童手当6万もらえるとしたら産みますか?

もし、今政府から出ている第三子出産した場合児童手当6万もらえるとしたら産みますか?

コメント

たこ天

生みません😂
それだけで😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    その6万もずっとは続かなかさそうですよね😅

    • 4月20日
  • たこ天

    たこ天

    それよりも、してほしいことは他にたくさんあるはずです。
    6万円って大きいけど、中学校高校大学とそれ以上にかかりますしね。

    • 4月20日
deleted user

産まないです。
ほんとに6万貰える状況が続いて、他にも状況が良くなって
こどもを安心して産めるな
という世の中になったときに、次の若い人たちがたくさん産むことを考えるようになるのかなと思います。

そんなすぐには色々結果は出ないでしょうから、継続して取り組んで欲しいですね。

はじめてのママリ🔰

産まないですね...
高校まで学費、医療費無料とかなら考えますが...😂

ママリ

産みません!
その代わり税金高くなったり、年金貰えなくなったり、保険料や年金の支払額は高くなったり…
6万のメリットよりデメリットの方が大きそうです💦

はじめてのママリ🔰

今3人目妊娠中ですが、児童手当6万円より産院代を保険適用にして、大学まで無償化にしてくれたら4人5人産みたいです🤣

はじめてのママリ🔰

どうせいつか所得制限つくかなくなるだろうし、6万円支給する分税金などが増えて、手取り減らされると思うので産まないです…

R4

それだけで、産む人いなさそう😂

ずっと継続してくれるのをや約束されてて、
学費給食費を大学卒業まで無料とかなら産む人増えるかなーと思います😊

でもそれに伴い、保育士の給料あげて、保育士の絶対数を増やしたり出来るのかなぁ〜無理だろうなーって感じですね😥

yuki

本当にずっと続くのなら産みたいですね😂

ダイエット頑張ります。

産まないです、教育費大学まで無料、給食費、教材、制服まで出してくれたらまぁ考えますが🙄

なあ

子育てって
金の問題だけでもないのでたった六万でもう一人とはならないですね( ̄▽ ̄;)

ゆゆ

うーん、6万円なら産まないかなって思います😭
そもそも、大学に出ていないといいところに就職できない、っていう世の中を変えてほしいです🤣笑
大学行ってなくても優秀な人はたくさんいるから、どこかの企業が大卒高卒関係なく採用して欲しいな〜なんて、、笑
話が脱線してすみません💦