管理職が部下の業務内容を把握していない状況について相談したいです。新システム導入に関する会議で、管理職が自身の担当以外について分からないと言い、これが普通なのか疑問です。以前の管理職は優秀だったのか気になります。
人生経験が浅くすみませんが、教えていただきたいです。
現在の職場についてです。
業務内容は多岐に渡り、担当者でないと
分からないということが多々あります。
管理職ですら部下の仕事の内容・量を
把握していない状態です。
近々職場全体の業務で使用するシステムが
ガラッと変更するのですが、
それについての会議に参加する管理職から、
「自分はこれとこれが担当だからこれ以外のこと聞かれても分からない」と言われました。
管理職は管理職ならではの担当があるから、部下の担当のことは分からないという状況は当たり前なのでしょうか?
ここで言う管理職ならではの担当というのは、
役職関係なく新人でもできる業務です。
数年前に異動された管理職は、来てすぐに職場全体の業務を把握する努力をされ、
担当者が不在でもその管理職に聞けば分かるという、とても頼りになる存在でした。
たまたまその管理職が優秀なだけだったのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
管理職はその部署を管理するための人なので、今の管理されてる方の力不足ですね😇
そんなんじゃ、部署内がゴタゴタしませんか?
ママりん
文章だけでは分かりかねるところもありますが、
その方の力不足なかんじはします‼︎
役職関係なく新人でもできる業務をやってるのはダメですね💦
私も管理職ですが、たまに部下が誤解しているのは管理職は管理職の守備範囲があるので
実務的なこと(Excelをどういじってデータ作るとか)まで把握する必要はないということです。
そこの棲み分けができれば、うまく行くことが多い気がします…
-
はじめてのママリ🔰
現在の部署が比較的他の部署よりも管理職ならではの業務がかなり少なく、平社員と変わらない業務をしてます。
なんのための管理職手当?と思ってしまいます🥲
実務的なことはそうですよね、コメントありがとうございます🥲✨- 4月20日
○pangram○
その管理職は無能です!と自己紹介されてるだけだと思います。
管理職の上はいませんか?
本気で無能と思います。パートリーダーが管理したほうが全然良いくらい。マルチタスクの出来ない管理職なんて、ただの無能です。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥲
最近は日々、管理職の上に現状を相談しようか迷っていたのですが、
そもそも私の価値観がずれているのかなと不安になり相談させていただきました。
モヤモヤが募りすぎて、○pangram○さんと同じく、こんな状況なら私が管理職やった方がマシなのでは?管理職分の給料をちょうだい!と思っていたところでした🥲(笑)- 4月20日
はじめてのママリ🔰
ゴタゴタしてます。
各担当の業務量を把握していないので、
管理職は日中ダラダラと過ごすほどの業務量かつやりたくないものは部下に任せています。
部下も忙しい人とそうでない人がいて、モチベーションに影響がでてます😔
はじめてのママリ🔰
そうですよね…😇
管理職がやりたい仕事とそうじゃない仕事を選ぶのはちょっと…😭
業務内容全て洗い出しして、新しく分担できたら明確化できそうですけど、そうもいかないですよね〜🥹