※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

主人の収入は23万円で、固定費は20万円。子供の習い事や食費もかかり、新車購入で300万円支出。貯金は全資産で700万円。2人目の安定後に働く予定。どうしたらいいでしょうか?

2人目を妊娠しました。
もちろん望んで望んでの妊娠です!

ただ、主人の給料が23万くらいです。

息子が習い事2つやっており月に12000円です。
食費は4万で外食は我慢してます。

今固定費だけで20万くらいかかっており
私はアルバイトで今働いてますが8万の収入も辞めたら無くなります。

と、年始に新車を購入してしまったので
300万飛びます🙄(50万くらいローンにしようか検討中です)

東京ではなく関東県内の田舎です。
ただ、不安で不安で😭

貯金は全資産で言うと700くらいあります。
そのうち200万を車に考えてます。

2人目が安定したら私は夜バイトに行くなり
日曜日に今の職場に戻ろうと考えてます、

似たようなご家庭の方
アドバイスください😭

コメント

かなた

貯蓄は何か目的があって貯めているんですか?
もし自由に使えるのなら、車は全額キャッシュで買った方がいいと思います。ローンにして月々の家計を圧迫させてまで利子を払う必要はないのでは😓?

ママリ

貯金も全くないわけではないですし私だったらお子さん産んだ後に2人とも保育園に入れて正社員で働きます!
あとお給料はご主人の年齢にもよるのかな?と思います🥲
車は絶対一括派です!