※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園のお子さんに使われているランチョンマットについて教えてください。西松屋とバースデイで買えるか知りたいです。

幼稚園に通われてるお子さんにお聞きしたいです!ランチョンマットってどのようなもの使われてますか?☺️

急に言われてとりあえず今週は大きめのハンカチみたいなのを使っていて、週末買いに行こうと思っています!
あと、西松屋とバースデイだったらどっちの方が売っていますか?💫

コメント

🍀

うちは20*30のサイズ指定だったので、自分で作りました😅

ママリ

バースデイで買いました☺️
指定はないので、プリキュアとキティちゃん、プリンセスのを使ってます!

バースデイの方が可愛いのありました🌷

ma

うちはサイズ指定あったので作りましたが💦
あまり大きすぎると机からはみ出して子供が使いづらいらしいです🤔
市販ではあまり多くはないですが💦たまに長方形の小さめサイズも売ってるので、そういうのがよいかもです🤔

はじめてのママリ🔰

サイズ指定なかったのでバースデイで3枚セットのミッフィー柄をかいました^ ^
大きめみたいなので半分に折って使ってるみたいです!

もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*

うちは30×30かな?一般的に売っているナフキンを半分に折ってつかうので、まだ自分で上手に半分こできないうちは綿100で折り目が付きやすいものを…と言われイオンで買いました😊
西松屋かバースディだったらバースディのがありそうです😊