
どちらの部屋が良いか相談します。①は安いがプロパンガス、②はWi-Fi込み。どちらがおすすめですか?
いつもお世話になります。
どちらの部屋が良いかご意見下さい。
①3LDK 58平米 軽量鉄骨2階角部屋
築31年 共益駐車場諸経費込みで52000円
全8戸 プロパンガス
②2LDK 50平米 軽量鉄骨1階角部屋
築25年 共益駐車場諸経費込みで65000円
Wi-Fi込み 全4戸 都市ガス 専用庭付き
①の方が安いですが、プロパンガスでWi-Fiは別です。
②は積水ハウス管理
ガス代とか、トータル的な金額面では両方同じくらいかな❓と思います。
みなさんなら、どちらに住みますか?
住むのは私、息子2人です。
- はじめてのママリ🔰(7歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
プロパンはとても高いので辞めた方がいいです、、
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
不動産会社の方も、プロパンより都市ガス!と強く推していました。やっぱり高いんですね💦2倍は変わると聞いて、家賃は安いけど、トータルでは高くつくくらいですね。
はじめてのママリ🔰
私、一人暮らしの時プロパンでしたが、本当に2倍以上かかりました。
その分家賃は安めが多いですが、
辞めた方がいいです!!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
本当に高いんですね!
一人暮らしで2倍なら、家族が増えるともっとですよね💦
都市ガス物件を考えたいと思います^_^