※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

一歳の子を連れて2泊するホテルが洋室、ツインベッド、ベッドガードな…

一歳の子を連れて2泊するホテルが洋室、ツインベッド、ベッドガードなし、16平米ってきついですよね?

義実家との旅行で用意されてる部屋がそんな感じです😓
ベッドは壁付けできるそうですが。。

16平米ってのは調べると、もうベッドしか無いような部屋です。(想像しやすくすると4✖️4mの部屋にベッド1✖️2mのものが2つ…って感じです)

子どもはもう歩きまくりでヤンチャです😓

本当は和室の部屋がいいですがなくて、他にいいホテルがあればいいのですが時期もせまってるので…
せめて部屋をグレードアップするのが現実的ですかね🥺

コメント

deleted user

2歳4歳の頃から旅行してますがツインだったら余裕ですよ!椅子とかスーツケースでガードして寝てます🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    余裕ですか??寝てる時落ちたりしないか、狭くて色々苦しく無いか心配で…🥺

    • 3時間前
  • deleted user

    退会ユーザー

    いつも子ども2人と私3人で寝てますが3歳5歳(2人とも大きいです)になってからもツインです😳
    壁に寄せて、自分が端で寝て、上や下は物で囲って危なければクッション敷き詰めてます!
    ホカンス目的ならグレード高い部屋がいいですが寝るだけなら十分ですよ👌

    • 3時間前
こむぎ

壁付けできるなら大丈夫だと思います🙆🏻‍♀️
逆に広いと歩き回るので、うちはベッドだけのほうがいいです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    意外といけるんですかね🥺
    のびのび歩いてもらってる方が良いかと思ったんですが狭い方が見やすいですかね…

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

旅行直前に台風がくるからって急きょ前泊することになってそういう感じのホテルに泊まりましたが、子ども目線では特に不都合なかったです。
大人にとってはやっぱりせまくるしい感じはしちゃいましたが💦
ずっとその部屋にいなきゃいけなくて2泊ならしんどいでしょうけど旅行ならちょっと休憩するか夜寝るかっていう時ぐらいしかいないので…
壁づけして、あとはスーツケース等の荷物の上に多めに借りた枕をのせて万が一の落下に備えてました💡
広さが気になって他に空きがあるならアップグレードですかね✨

ナバナ

それくらいの部屋に子供泊まったことありますが大丈夫でしたよ

ホテルでゆっくり過ごすとかなら、広さも必要ですが、寝るだけ・お風呂だけで後は出掛けてるとかならそんな困らない広さです

akane

片側が壁についていればなんとかいけます。直角三角形を作るように私が寝てガードになって落ちないようにして寝ます。疲れますけどね😅