
コメント

なつ
私、息子の時に帝王切開で月末に出産し、翌月の2日に退院したのですが、退院間近になると点滴や処置などもなかったので、倍かかるということはなかったです☺️
退院診察して終了って感じだったので😃
強いていうなら、5月中に退院後の痛み止めを処方してもらっておくとお得かな?と思います🙆♀️
なつ
私、息子の時に帝王切開で月末に出産し、翌月の2日に退院したのですが、退院間近になると点滴や処置などもなかったので、倍かかるということはなかったです☺️
退院診察して終了って感じだったので😃
強いていうなら、5月中に退院後の痛み止めを処方してもらっておくとお得かな?と思います🙆♀️
「予定帝王切開」に関する質問
2人目産後が結構メンタルにきています 1人目のときも生まれてきてくれた子が可愛くて愛おしくて仕方ない気持ちと、もうお腹にいない寂しさみたいなのはあり少しメンタルにきたのですが、そんなに長くは続かず。 今回は…
1人目が緊急帝王切開のため、今回は予定帝王切開なのですが、 帝王切開予定日4月18日なのに、この間の検診で1センチ開いてるねーって言われました😭 陣痛きたらどうしようと毎日ビクビクしてます😭 4/6に最後のおでかけし…
予定帝王切開になる場合っていつ頃までに 確定するのが多いんでしょうか? 心拍確認して、予定日が決まった時に 先生にBMIが高いから帝王切開の可能性が 高いと言われました。妊娠中期になって 入院の準備もし始めなきゃ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はるはる
ありがとうございます!
退院時に精算されましたか?ちゃんと月で分かれて精算されますか??
2日分はお部屋代とかだけですかね?🥺
無知で本当お恥ずかしいです🥲すみません💦
できれば保険適用される部分は5月中に!って感じですね!
なつ
月毎に計算されました☺️
2日分は、主に個室代と食事代で、こちらは限度額認定証とは関係のない費用なので🤔
ただ、私は退院後の痛み止めの薬を処方してもらうのが退院時だったので、その分は翌月分に入ってました😂
そうですね!5月中に退院後の痛み止め等必要な薬を処方してもらえるのであれば、それがいいと思います☺️✨
なつ
退院診察が退院の日にあるのであれば、エコー代や診療代も入ってくると思います🙆♀️
病院によっては退院診察は前の日のところもあるかもしれないので、そのあたりは要確認ですね🤔
はるはる
なるほど!病院の帝王切開入院予定表?を見る限り退院日(1日)に退院診察があるみたいです😵💫
あと、帝王切開費用を見てみると保険適用範囲は3日間程度と書かれていました!そうなるとやはりそこまで損ではないですよね🤔
薬は早めに多めにもらっておこうと思います!🥺
なつ
3日程度なら、6月には影響はないと思いますよ☺️✨
経過良好なら、点滴も翌日にはとれますし🙆♀️✨
退院日が1日なら、そこまで損はないと思います🤔
はるはる
本当にありがとうございました🥺
昨夜、心配になりすぎて寝れなかったです😂
あきさんのお陰で今日はぐっすり寝れそうです🥺
なつ
それならよかったです☺️✨
無事に出産されることを願っています💕
はるはる
ありがとうございます🥺💗