

はじめてのママリ
あくまでわたしが通わせている園についてです
公立でされているところもなかにはあるかもしれないです
メリット
国際教育してくれる
主食も副食もでる
イベント行事が多い
給食メニューが多い
デメリット
保育料が高い
(英語教育があるのでプラスでかかる)
データ管理なのでお迎えが1秒でも遅れると延長保育料がかかる
はじめてのママリ
あくまでわたしが通わせている園についてです
公立でされているところもなかにはあるかもしれないです
メリット
国際教育してくれる
主食も副食もでる
イベント行事が多い
給食メニューが多い
デメリット
保育料が高い
(英語教育があるのでプラスでかかる)
データ管理なのでお迎えが1秒でも遅れると延長保育料がかかる
「私立保育園」に関する質問
保育園幼稚園の先生お聞きしたいです。 年少の息子の私立保育園はお勉強系の少し厳しめなところに通ってます。 10月に運動会がありその練習中 集中力が切れると遊び出してしまうらしく 何回か注意をされ言うことを聞か…
皆さんならどの保育園を選びますか? ①公立保育所 ・昭和56年に建てられ古い ・トイレを見せてもらっていないので衛生面が心配 ・保育料が安い 年間で7万いかないくらい ・園庭が広く行事が少ない ・保護者主催の秋祭り…
保育園の3時のおやつが手づくりかどうかは、重要視しますか?? 1歳児クラスで預ける予定で、悩んでいます。 家から車で5分で1番近い保育園は、公立保育園で、3時のおやつが毎日市販のおかしとジュースです。 家から車…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント