
妊娠中に残尿感や不快感があります。痛みはないので膀胱炎ではないと思います。婦人科か泌尿器科を受診すべきでしょうか?
高温期9日目ですが昨日から残尿感のような下半身がムズムズするような違和感があり不快感が凄いです…💦
痛みは無いので膀胱炎では無いと思うんですが、妊娠した方で着床時期にこんな症状があった方っていらっしゃいますか?
来月から病院でタイミング指導を受けようと思ってますが、もし膀胱炎だったとしたら婦人科で処置してもらえるんでしょうか?やっぱり婦人科とは別に泌尿器科を受診しなきゃダメなんですかね…😥
- peco(5歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
痛みは無くても膀胱炎な事はありますよ…
もしくは細菌によって何か起きているのかも。
膀胱炎は抗菌剤を飲むので、内科のある産婦人科なら対応してくれる所もあると思いますよ。

ちー
あ…私、妊娠発覚前に膀胱炎の症状出ましたよ!
一応お医者さんに妊娠可能性ありとお伝えして検査してもらってはいかがでしょうか?
お伝えしなくても尿検査したら陽性反応出るのかな?
-
peco
コメントありがとうございます♡
平日は仕事でなかなか病院に行く時間が取れないので週末まで様子を見て(ちょうど生理予定日頃ですし)治らなければ受診してみようと思います😀- 1月24日
peco
コメントありがとうございます♡
痛みが無くても膀胱炎の可能性はあるんですね!一応、水分を多めに取って様子見てみて改善されなければ病院に行ってみます😊
退会ユーザー
整理前後はおりものが増えて細菌が集まりやすく、膀胱炎になる事が多いみたいです!私も生理前によく痛みの無い膀胱炎になってました(ほっといてもすぐ治ります)。
何も無いと良いですね!