
コメント

みう
旦那様の勤務地が分からない状況でしょうか?確認できないでしょうか?
うちは育休中に旦那の転職が決まりそうだったので、引越しをしました。(社宅から出ることになるので、、、厳密には、私の育休明け後に転職は決まりました。)
子供が2人いたし、引越すなら、育児休業のタイミングでないと保育園転園できないから、と説得して、引越し先の自治体の保育園に申し込みました。
ちなみに引越しによって私は通勤に2時間かかるようになり、かなり苦しくなって私も復帰後1年で退職し、近くに転職しました。
旦那様の勤務地が少し遠いようであれば、1年育休延長して、その間にどちらも通える引越し先を探すという手もあるかと思います。
もし、旦那様の勤務地とべぴこさんの通える範囲があまりにも遠いと退職になっちゃうかもですね、、、
個人的には旦那様の転職は妻としては応援したいところですよね。
べぴこ
ありがとうございます!
育休中にお引越しされたんですね!
保育園大事ですよね。
最初の配属勤務地は希望を考慮してくれるようで、
お互いの実家のある関西に戻るか今住んでいる東京で希望を出すか悩んでいるんです。。
関西で復帰希望を出して通らなければ退職ですかね、、
できれば支えてあげたいと思ってるんですけどね。