※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

フルタイム転職で月収2~6万円アップしたい。皆さんはこのアップのためにフルタイムになりますか?

月手取りどのくらい上がるならフルタイムになりますか?


今は小さ会社なので社保扶養内年収130万以内になるよう
だいたい月8~10万円くらいです。

そろそろフルタイムで頑張ろうか考え中です。

ただ、今の職場はフルタイムには変更できません。
そのためフルタイムにするなら転職です。

今の職場環境には満足しているので
転職するなら本当に年収アップのためだけです。

しかし、まだ下の子小さく感染症などは漏れなくもらってくるため正社員は難しいかなと思っています。
まずはフルタイムパートからと。

そうなると時給もそんなに高くない地域なので、今と同じような仕事内容のフルタイムパートだと社保、税金引かれるとなるとフルタイムでも
手取り12~14万が良いとこかなという感じです。

月2~6万アップしたら良いところかなという感じです。

皆さんならこのくらいのアップのためにフルタイムになりますか?

コメント

ママリ

手取りで2〜6万あがるなら転職しますね🙆‍♀️

ママリ

私も今年度から実働7.5時間のフルタイムです!

もともお扶養内手取り10万くらいでしたが
総支給18万の手取り15万弱です☺️

3.4万上がるなら私ならフルタイムにするかもです!
だって3.4万あれば食費まかなえますよ😍