
今日、パートを辞めたいと何度か質問している者です🙇🏻♀️遂に先程電話で…
今日、パートを辞めたいと何度か質問している者です🙇🏻♀️
遂に先程電話で、辞めたいことを伝えたのですがちょうど店長がいなくて、リーダーに伝えました。リーダーはいつもお世話になっていて優しい人です。とても緊張していたのでリーダーが出てくれて安心しました。辞めたいと伝えた時、こんなに熱心に教えてくれたのに申し訳ないという気持ちから泣いてしまって...🥲
子どもが熱が出ているから金曜日も出勤が難しいと伝えました(これは嘘ですが...)。
辞めるには店長との面談が必要らしいです。面談の日程を決めるからまた子どもが具合良くなったら連絡ちょうだいと言われました。
ということはとりあえず金曜日や来週のシフトも出勤はしなくていいということですよね?🤔
店長がいつ事務所にいるか読めないので出来れば電話してくれた方がありがたいのですが😓
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント

ままち
金曜日は出れないと言ってるけど
来週の話までしてないので
シフト出てるなら出勤するべきだと思います😣
辞めたいと伝えただけの状態ですから…

はじめてのママリ🔰
金曜日は大丈夫だと思いますが、来週以降の対応について、明日もう一度電話して店長に確認した方が良いと思いますよ😌
勤務について確認したいのですが、店長おりますか?不在であればお電話頂けますか?といった感じで電話して聞いてはどうですか?
-
はじめてのママリ🔰
明日電話してみます!
ありがとうございます🙇🏻♀️- 6時間前

まる
来週のシフトは、すでに日程が出ていたのですか?すでにあなたの勤務日程も組まれてたのなら、お子さんの体調が良ければ出勤しなきゃでは?
私のところは、シフトは1ヶ月単位で出てますので、辞めたいと言ってもすぐには辞められないですね😅最低でも1ヶ月前には辞めたいと伝えないと、代わりの人を雇うとか、店側も考えなきゃだし。迷惑かかるので。
パートも、正社員ほど責任が無いとはいえ、仕事ですから…
面談は、辞める日にちの取り決めとか、借りている制服や備品があれば、それらをどのように返却するか?
を決めるためにやるのでは。
他の質問は見てないのでわかりませんが、以前から辞めたいと店長に相談していて、限界で耐えかねての再度自分の気持ちを伝えたものなのか、
突然電話で辞めます!明日から行きません!なのかにもよるかなと。
社会人として、突然もう辞めたいから明日から行けません、は無責任だなぁと思います😂
別にどう思われようが構わないというならば、他人がどんな辞め方してもいいと私は思いますが、
世界は意外と狭いので、巡り巡ってどこでその職場の方と、再び縁が繋がるかもわかりませんから、変な辞め方はなるべく避けた方がいいですよ。
-
はじめてのママリ🔰
まだ研修期間のため、プラス1で入ってるため代わりの人とかはいらない期間だと思います。
明日から行きませんとは言ってないです....
また連絡してと言われたのでどのタイミングですればいいかなと思いました。
変な辞め方はするつもりは全くないです....変な辞め方するつもりなら電話もそもそもしないと思います💦- 5時間前
-
まる
出勤しないでいいか?とあったので、もう働かないつもりなのかと思いました😂
タイミングは電話して聞くしか無いですかね。- 4時間前
はじめてのママリ🔰
金曜日辺りに電話して確認してみればいいですかね?
ままち
そもそも退職は何週間前までに伝えて
などルールはないのでしょうか?
2週間や1ヶ月が多いかなと思いますが
そのルールがあるのであれば
確認もなにも退職願いを出してから
その期間は出勤するのが普通だと思います🤔
はじめてのママリ🔰
まだ研修期間のため、そのような話はよくわからないです💦
ままち
研修期間なんですね🤔
それなら即日辞めれるかもですね
とりあえず店長と直接連絡取れるように
スマホの番号聞くとか、店長が来る日聞くとか
動かないとですね🤔
はじめてのママリ🔰
今日も店長出勤の日だったので電話したのですが、意外と事務所から離れてたりしていてそれが読めないです🥲
いない時間多めです。
明日も店長は出勤予定なので午前中に1度電話してみようと思います。