※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アイママ♪
子育て・グッズ

昨夜から39℃超の熱が続き、小児科で解熱剤をもらいましたが、まだ39.3℃。明日まで待つか、旦那が帰ったら救急に行くか悩んでいます。

昨日の夜から熱が39℃越えたりしてます。
今日の朝イチでかかりつけの小児科に行きました。
飲み薬と解熱剤もらって帰ってきて、解熱剤飲みましたが、今計ったらまだ39.3あります。
明日の朝まで様子を見るか、今から旦那が帰ったら救急に行くか迷ってます。

水分補給はしっかりしてます。
食欲は、普段に比べたら少ないですが食べてます。

皆さんならどうしますか?

コメント

deleted user

私なら様子をみます!
水分も取れているようなので!
ぐったりしたり、水分を取らなくなったりしたら救急に行きます。
少し涼しくしてあげるといいかもしれないです。
出来るのであれば(嫌がらない)脇の下や足の付け根を冷やします◡̈♥︎
うちは嫌がるのでアイスノン枕を使いますが…。
お大事になさってください。

chisa

39℃あると辛いですよね…>_<…私だと、夜の時点で吐いたり痙攣などしていなければ朝まで様子を見てみると思います。よっぽどな症状がなく救急に連れて行っても、様子を見て下さいと帰されるかもしれません。子供は日中は普通だとしても夜にかけて体調が悪くなるので、今から様子を見ておかしいなと思ったら連れて行ってあげてください…>_<…

アイママ♪

脇と首に冷えピタしてますが、脇は取ってしまいますね(•́✖•̀)
少し前にも高熱を出して救急で血液検査したら、炎症の数値が高かったたので、今回もそうなのかなと思い…(>人<;)

アイママ♪

昨日の夜から39℃あって、今日も39℃なんです(>人<;)
GWの時も高熱を出して救急で血液検査したら、炎症の数値が高かったたので今回もそうなのかなと思ったりしてます(>人<;)

るる#

突発とゆう可能性は?

アイママ♪

確かに未だに突発はしてないです…が、先生いわく突発は一歳すぎるとならないとか…
さっき、熱を計ったら40.3になってしまいました(>人<;)
その後、すぐに計りなおしたら39.6になりました(>人<;)
もうすぐ旦那が帰ってくるから救急行こうかと思います(>人<;)

るる#

私の息子2歳と9ヶ月でなりましたよ(T_T)!(笑)
先生のそれは偏見ですね…
うちの息子の場合朝から熱があり病院に連れて行ったら風邪でしょうってことで解熱剤と抗生物質を処方されましたが熱はどんどん上がるしって感じで3日くらいは高熱が続いて最後は40度に上がり座薬を使いました(T_T)!

突発は比較的元気で食欲もあります。
下痢が少し起こることもあります(´•ω•`)

アイママ♪

そうなんですか!☄(●ↀωↀ●)☄
突発なら、熱が引いたと同時に発疹出ますよね?
明日まで様子を見てても大丈夫ですかね(>人<;)

るる#

熱が解熱剤とかの力じゃなく自然に引いた後に少しずつ出てきました!
息子はお腹にブワッとでました(›´A`‹)
水分がしっかりとれるなら明日まで様子見してもいいと思いますよ!
座薬の解熱剤はありますか?
咳や鼻水などはないですよね?
受診する時は突発になったことがないがその可能性は?と聞いてみてください(´•ω•`)

アイママ♪

座薬は以前に貰ったものはあります。
鼻水あります(•́✖•̀)
咳は、たまにするくらいです。

るる#

39度を越してぐったりしたりぐずるようなら早めに使ってあげてください(T_T)
汗が大量に出るので着替えを忘れずに!
咳は鼻水でむせるんですかね(ーー;)

アイママ♪

わかりました!
たぶん、鼻水のせいかと思います。喉は赤くないって言われたので。