
幼稚園の給食で偏食の娘に悩んでいます。他の子供は食べるのに、うちの子だけ偏食で困っています。幼稚園で他の子と一緒に食べることで改善するでしょうか?アドバイスお願いします。
幼稚園の給食が不安です…
娘がかなりの偏食で決まったものしか食べません…
見た目緑のものは何がなんでも口にしませんし、
牛乳も吐き出すし、ご飯は白米しか食べません…
子供なんてみんなこんなものなのでしょうか?
お友達の子達はみんなご飯大好きっ子ばかりでなんでうちの子だけ…
と思ってしまいました…。
幼稚園でみんなと食べれば食べるようになるんでしょうか?
偏食っ子のお母様アドバイス下さい…
- かお(1歳6ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

ママリ
家ではまったく食べませんよ〜初めは園でも残してましたが先生たち、お友達のサポートもあり食べてくるようになりましたよ🙆♀️

清華
うちも全然食べなかったです
食べるのは麺類と白米と加工肉
野菜なんて目の前にあった日には癇癪起こして皿ひっくり返す子でした
そんな子が幼稚園に通い出して数ヶ月で野菜に挑戦したりするようになりました
一口食べるだけで周りから拍手喝采だったようで、そのおかげで給食だけは食べるようになりました
家でも食べてみると挑戦する日も出てきましたよー☺️
-
かお
癇癪起こされるとこっちも精神力削られますよね💦
見てないところで成長する姿は寂しいような嬉しいような…
暖かく見守ろうと思います☺️- 4月19日

はじめてのママリ🔰
家では全く食べませんでしたが、幼稚園ではほぼ全て食べてるらしいです😭😭💦
周り見て、多分自分も食べなきゃ!ってなってるんだとは思います!なので家で食べないぶん、給食で栄養とってきてー😭💓って毎日願ってます(笑)

カルピス
うちも大好きなラーメンにネギのかけら一つでも見つけたらラーメンごと食べないような子です😂
が!先週からはじまった給食では先生にすすめられると食べるというとミラクルが起きてます😳✨
-
かお
うちの子もネギセンサー付いてんのかってくらいかけら見つけて取ってって言ってきます🙄
うちもそんなミラクル起きてほしいです^ ^- 4月19日

はじめてのままり
うちは、納豆しか食べない子でした。たべるようになりますから大丈夫です

k♡
うちの子もかなり偏食で量も全然食べませんでしたが、幼稚園では野菜も全部完食しておかわりまでしてるそうです🤣
未だに家では食べない物多いですが、幼稚園だけで食べるなんて不思議です。。😂
お友達の影響で食べるようになるといいですね☺️
-
かお
おかわりまで!?
最近はプチ反抗期?で話しかけようとするだけで食い気味に
やだっ!!と言われてお手上げです🤷♀️笑
先生とお友達ミラクル期待したいと思います🙄- 4月19日
かお
幸い幼稚園は好きみたいなので給食も楽しんでくれたら良いのですが…
様子見るしか無いですよね💦