※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つばさキャット
家族・旦那

もし、あなたが専業主婦で、子どもが生まれたら、①家事は100%女の仕事だ…

もし、あなたが専業主婦で、子どもが生まれたら、
①家事は100%女の仕事だと思いますか?
②旦那さんと家事分担してやっていきますか?

※母親は健常者とする。
※子どもの数は問わず。
※兼業主婦の産休育休中も、専業主婦に含むとする。
※育児の主体は母親とする。

インスピレーションでお教えください(*⁰▿⁰*)


どちらが良い悪いというわけではありません!◟꒰∗⌵̈꒱◞✩◟꒰⌔̈∗꒱◞
妊娠子育て経験者のママリ世代の皆さんの、あくまで参考統計です´͈ ᵕ `͈

コメント

maru

臨機応変に対応するかなぁ

  • つばさキャット

    つばさキャット

    なるほどです!

    • 1月27日
かなピンママ

臨機応変じゃないですかね。
専業だからとか兼業だからとか関係なしでどちらかがやりたきゃやりゃいいだけの話じゃないでしょうか。

  • つばさキャット

    つばさキャット

    なるほどです、どちらもがいいですよね

    • 1月27日
moちん

仕事していないなら家事は私の仕事だと思ってやっています。
時々ご飯支度とか手抜きにしたりもしますが...笑

  • つばさキャット

    つばさキャット

    なるほどです!ありがとうございます

    • 1月27日
だっちゃん

臨機応変という意見をみてそうかなと思いました!
どちらかというと②寄りです!

  • つばさキャット

    つばさキャット

    なるほどです!ありがとうございます

    • 1月27日
Asa

私は育児の主体は母としたくないです!
どちらも同じように育児したい😊

  • つばさキャット

    つばさキャット

    実にそう思います!

    • 1月27日