※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

現在の生活費を見直し、家計を見直すことで貯金ができる余地があります。家を買うかは家賃と駐車場代を比較して検討してください。

生活費について。アドバイスください。。

現在、妊娠中でもうすぐ3人家族になります。

夫婦とも正社員、月収30万ほどです。

家賃9.2万(大阪市中心部)

駐車場代2.5万

食費4万

お小遣い2人で4万(子供が生まれたら2万)

車保険1万

水道光熱費2万

通信費2万

ガソリン代6,000円


携帯代はahamo、機種代支払い中。


将来の子供のために貯金もしたいのですが
何かやりくりできるところはありますか?

また現在賃貸なのですが
家賃+駐車場代で12万近くだと
家を買った方がいいのでしょうか?


アドバイスいただけると嬉しいです(>_<)






コメント

ままり

手厚い家賃補助がないのならば家は買ったほうがいいと思います‼︎

はじめてのママリ🔰

家賃と駐車場で12万は高いですよね💦
でも中心部だと購入してもそれを超えちゃうかもしれないですよね。
いくらあれば購入出来るのかを調べてからかなって思います🥺
車があるなら戸建てを買った方が駐車場代が必要ないのでローン終わってから楽だと思います!

あこ

車は必須ですか?市内であれば車は無くても生活に困らなそうなので、手放すのも有りかと!
それか車があるならもっと家賃が安くて広い郊外に引っ越すか!

てんまま

月収は一人30万円でということですよね?でしたら一人分丸まる貯金できますし、特に見直さず、これから運用していけばいいのかなーと思います(^^)

なぁちゃん

同じくらいの予定日です🥺💗✨

2人で60万稼いでるんですか??🥺✨
なら、今くらいの生活で全然いいと思います!むしろ頑張ってる!!

2人で30万なら大阪中心部なら車手放しちゃうかなあ💦
駐車場代ほんと都会って高いですよね。
うちは車ありません。が、家賃補助が出るので12万の家に引っ越す予定です。