※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子どもが親の手を引いて行動することに不安を感じています。これはクレーン現象でしょうか?

クレーン現象について
初めての場所や足場の悪い所などは絶対に私の手を引っ張って手を繋いで行こうとします

今日同じ1歳代の子達10人位で室内遊具で遊んだのですがみんな活発に1人で色々な所に行って遊んでいるのにうちの子だけ常に一緒に行こうと私の手を引っ張っりなが滑り台に登ったり階段を登ったりしていました。
おもちゃもクルクル回すおもちゃが気に入ったみたいでよくそれを回していました。

他に親の手を引いて歩いてる子がいなくてこれってクレーン現象なのかなって不安になりました

これもクレーン現象のひとつでしょうか?
まだ発語も全然無くて色々不安です。

コメント

ぴーち

手を引っ張って手を繋ぐのはクレーンじゃないと思います!物取る時とかに親の手を持って取らせるのとかがクレーンなんだと思います!息子さんは慎重派なのかもしれないですね😌
言葉はまだ1歳5ヶ月ですし出てなくてもそんなに心配しなくてもいいと思いますよー!出てないことよりも指示が通るかどうかの方が重要みたいですよ〜!

  • ママリ

    ママリ

    確かに慎重派なタイプですしすぐ抱っこっていう感じです💦
    指示は〇〇持って来てとか捨てて来てとか通るのですが今日同じ月齢位の子達があまりに活発なのでビックリしてしまいました😂

    • 4月19日
ママリ

うちも発語0です😭心配ですよね🥲どうしようもないことだけど…

あとお悩みの事はクレーンとは違うかなと思いましたよ😌✨

  • ママリ

    ママリ

    発語0だと心配になりますよね💦
    1歳位の子でもマンマーとかママーとか言ってるのにうちの子は喃語しかしゃべりません😭

    • 4月19日
7

2歳10ヶ月の息子の発語がゆっくりで同じようなことで悩んでいました💦

お子さんによって当てはまるかわかりませんし、専門家でもないので確実なことではありませんが...
つい最近市の発語相談で言語聴覚士さんにクレーン現象について相談して聞いたことを書かせていただきます🙇‍♀️

息子は発語がゆっくりで最近やっと2語文が出てきたような出てないような...という感じです。

欲しいものが取れれなかったり、行きたい場所があると私の手を取りそこまで一緒に行こうと訴えてくることが多いです。
相談した時もそんな様子があり、言語聴覚士さんもその様子を見ています。

結果から言うとクレーン現象とは違うと言う判断でした💦

何かをして欲しいとか一緒についてきて欲しい、そんな時に手を繋ぐのは、発語がうまくできないから大人の手を借りようとか、一緒に遊びたいなという意思のようなもので、クレーン現象は親の手を使うと言うイメージらしいです🤔

あと、クレーン現象に似た様子があっても、その子の他の様子(目が合わないとか指差が一切ないとか、人との関わり方とか)を含めて判断するみたいです💡

市や近隣の保育園などで相談できる窓口があれば一度相談してみるのもいいかもしれません♪

  • ママリ

    ママリ

    同じような方からの意見ありがたいです😭
    うちの子も開けれない引き出しを開けて欲しがったりドアを開けて欲しがったりします💦
    でもクレーンとは違うんですね😭
    目はよく合うのですが目が合っても自閉症だったって投稿をよく見たりするので心配していました💦

    1歳半検診とかで相談してみようと思います!

    • 4月19日
  • 7

    7

    お気持ちわかります💦

    指差しもあるし目が合うけど、発達障害だったとかもよく聞きますよね🤔
    だから本当にその子の様子を実際に見て総合的に判断するのだと思います😥

    引き出しを開けて欲しい時は手を引っ張って行ってママをそこまで連れて行くと言う感じですか?それともママの手を使って引き出しを開けようとする感じですか?

    一歳代の検診でうちの市は判定が緩いのか様子見でした😅
    市区町村によって判断の厳しさが違うみたいですね🤔

    • 4月19日
  • ママリ

    ママリ

    引き出しやドアの前まで手を引っ張って連れて行く感じです。
    あとはおもちゃを渡して来て一緒に遊ぼうって感じの事もします。(しまじろうパペットを渡して来て私にしまじろう役をやれっていう感じとかです)

    指差しもして指示も通り目が合うけど発語が無いのでそれも心配です💦

    7さんのお子さんは発語がゆっくりなだけで定型な感じですか?
    うちもそうであればいいのですが😭

    • 4月19日
  • 7

    7

    多分手を繋いで連れて行く感じがうちの息子と似ているので完全なクレーン現象という感じではないと個人的には感じますが、なにせ専門家ではないので一意見としてにとどめてください🙇‍♀️

    多分発語以外はそこまで気になることはないのですが、客観的に見たらまた違って見えるのかもです🤔
    発語が遅いからかトイトレもイマイチ進んではいません😥

    でも親子参加のプレとかの集団の中はヤンチャ組というか、おとなしくしているタイプではないですね💦w
    多動かなと感じますが、ヤンチャな子たちに釣られて動いちゃうことが多い感じです😅

    • 4月19日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね、でもありがとうございます😭

    うちも発語はまだまだ出なそうなのでトイトレなんてイメージも出来ません💦

    大半のお子さんは元気に動き回るイメージです、うちの子はあんまり動き回らず慎重派タイプなので、大人し過ぎても心配ですし元気過ぎても心配ですし心配が尽きませんよね😭

    • 4月19日
  • 7

    7

    子どもの心配って尽きないですよね💦

    一つの心配が減ったとしてもまた新たな心配が...
    その分成長もしているとはわかっていても😅
    トイトレはもう上の子の時も本人のタイミング任せ方式なので、ゆっくり進めます😅

    • 4月19日