産後のお手伝いについて、実母と義母からの申し出があり悩んでいます。手伝いの期間や順番を考えているが、予定日超過やリスクも気になる。他にいい手はあるか、皆さんはどうするか。
産後の実母と義母のお手伝いについて。
私は実母のことがちょっと嫌いで、義母のことは好きです。
私はもともと里帰りするつもりはなくヘルパーさんをお願いするつもりだったのですが、夫に知らない人を家に上げるのは少し抵抗があると言われ、実母は最初は手伝い来ないと言っていたのに今では仕事を休んで手伝いに来てくれると言っています。
1ヶ月かもう少し長く。
月〜金までうちに泊まって手伝いをしてくれて、土日は3人で過ごしなと言ってくれました。
妊娠前はもう無理だと思って疎遠にしてたのですが、妊娠を伝えてからはかなり距離が近づきすぎてしまったように思います。
今会うのは月1以下ですが定期的に会っているとイライラしてしまいます。
実母は料理が上手くなくて衛生的にも心配で、つわりが辛いから手伝いに来てくれたのにお酒を4本も飲んでほろ酔いで、産後の時も飲んでいい?とか聞いてきたり、何をするにも頼りないこともあって、1ヶ月家にいると考えるだけで憂鬱です。
そんな中義母からも手伝いに行くよと言ってもらえました。
最初はやっぱり好きでも義母だから気を使ったりするだろうし、と思っていたのですが、実母と1ヶ月が憂鬱すぎて、むしろ義母に来てもらいたいという気持ちになりました。
退院後は実母に2週間、その後義母に2週間お手伝いをお願いできたらなと思うのですが、義母は出産の1ヶ月ほど後に外せない用事があって、それまでに帰らないといけないのです。
予定日に産まれたとしても1週間いられるかどうかという感じです。
かと言って退院後にすぐ義母に来てもらって、その後実母というのもどうかなと。
体が辛い中でやっぱり気も使ってしまうし、料理も美味しくて頼りになる義母の後に実母だと、回復してきている私は余計イライラしてしまいそうなのもあります。
①予定日超過しないことを祈りつつ、退院後は実母に2週間、義母はいられるだけ手伝いに来てもらう。
②退院後に義母に2週間ほど来てもらい、その後実母に来てもらう。
の2つかなと思うのですが、①はもし予定日超過したら手伝ってもらえる期間が短くなったりリスクがあります。
他にいい手はありませんか?
皆さんならどうされますか?
嫌いなら来てもらわず自分たちだけで頑張ればいい、などの実母が嫌いな人の気持ちがわからない方からの批判は遠慮したいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ
産後はさらに寝不足と新生児のお世話でストレスがすごいと思うので、実母と2週間でさえもかなりしんどいのでは…と思いました。
実母の気持ちはありがたいですが、私なら実母1週間にして、残りを義母にするかもしれないです。
もしくは②にして、義母に1ヶ月用事ある日まで来てもらって、その後実母に残りの期間、にしますかね。。
はじめてのママリ🔰
どちらの選択肢でもないのですが、イライラするのが今からわかっているのですし実母は呼びません。
義母のタイミングで来れる時だけきてお手伝いしてもらいます。
うちも実母とは疎遠でしたが1人目出産してからまた連絡取るように。
里帰りや手伝いなどはしてもらわずたまに会う程度でしたが、それでもムカついてダメだったのでいまはもう全く連絡取ってないです💦
-
はじめてのママリ🔰
先に書いてなくてすみません😣
実母は市内で車で1時間なのですが、義母は県外で車で3時間かかるので何度も行ったり来たりというのは難しくて💦
実母は、最初は仕事あるから手伝い行けないと言っていたのに今は休みを取って1ヶ月来る気満々で💦
それを義母に来てもらうから来なくていいよ、とも言いにくくて😣
でも来てもらってもイライラが募って私もまた疎遠になりそうです。
来てもらうこと考えただけで憂鬱だし来てもらっても1週間くらいにしておくのが産後の自分のためですかね🥲- 4月21日
退会ユーザー
私なら実母が嫌いなのであれば義母さんだけにお願いします😢💦旦那さんが家にいる間は頼れないですか??
私も実母とは関係がよくないので産後は何もお願いしませんでした!自分のペースで家事育児をやることと実母と過ごす日々を考えたら後者のほうが断然しんどいなと思ったので😥
自分のペースと言ってもほとんど育児しかしなかったですが😅
-
はじめてのママリ🔰
夫は少しなら休んだりテレワークはできるけど、がっつり育休取得はできないそうです💦
帰りも遅いのでやっぱり誰かに来てもらわないと不安です。
ママリさんは義母さんには来てもらいましたか?
食材の宅配とか何かそういったサービスを利用しましたか?
実母は来る気満々なのに義母にだけお願いするというのも何だか申し訳ないという気持ちもあって🥲
実母は嫌いなんですけどね。- 4月21日
-
退会ユーザー
実母も義母も頼らず夫婦だけでしたが、うちは旦那が在宅勤務にしてもらえたので、合間合間で家事育児をしてもらえました💦
たしかに赤ちゃんと2人きりとなると不安ですよね😭
宅食等は特に利用していませんでしたが、旦那も私も何を作って食べていたかよく覚えてません😂結構適当にしてたと思います😆
ただもしもの時のために事前に宅食や産後ケア、ファミサポなどについて調べてました!
優しいですね😭今でも義母にはよく会いますが実母にはほぼ会ってないです😅💧- 4月21日
はじめてのママリ🔰
すみません、何のアドバイスもできませんが、実母イライラ分かります💦義母の方がサバサバしてて関わりやすいです!
私は実家に里帰りしたんですが、産まれるまでがまじで苦痛、めっちゃイライラしてました😂発狂しそうでした!
でも産まれてから新生児との毎日が大変すぎて、
産後ボロボロ育児大変>実母イライラとなり、旦那もほぼ仕事だったのでかなり助かりはしました。
どのような選択をされても、産後に状況が変わるかもっていうのは思っといて損は無いと思います🎵もしかしたらもっと実母の助けも借りるかもしれないし、実母も義母もなしに旦那さんと乗り切れそうかもしれないし。状況によって意見変わるかもって、実母さんにも義母さんにも言っておいてもいいかもせれません。
出産頑張ってくださいね😊
-
はじめてのママリ🔰
実母にイライラわかっていただけて嬉しいです😂
私の義母もサバサバサッパリしてて、料理も上手で本当に理想のお母さんという感じです。
産後ボロボロ育児大変>>実母イライラやっぱりそうなりますよね💦
私も夫は仕事なので、やっぱり来てもらったほうが助かるんだろうとは思っています。
そうですね!
今はとりあえず状況によってはという感じで伝えようかと思います。
ありがとうございます😊
出産もかなり不安ですが頑張ってきます!- 4月21日
mamari
義母だけに来てもらいます。
嫌いでイライラもするけど実の親に頼らない事への罪悪感?少し申し訳ない気持ちがあるからこそ、その選択なんでしょうね…お優しいです🥲
でもどちらかが来れるなら、わざわざ二人で期間を分けて来てもらったり、そこに気を遣う必要ないかなぁと思います💦とりあえず自分の過ごしやすい環境を確保する事が一番大切だし、優先する事だと思いますよ☺️✨
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですそうなんです😭
実母は最初は仕事あるから行けないとか言っていたのに、今は休んで来る気満々で💦
何だかそんなところもイライラしてしまうのですが。
やっぱり義母には来てもらうのに実母は断るというのもどうかと思ってしまって。
車で実母は1時間、義母は3時間かかる距離というのもあり。
ありがとうございます😊
産後は本当に大変だと思うので、私が過ごしやすいことを1番に考えたいと思います✨- 4月21日
はじめてのママリ🔰
実母1週間にするというのもよさそうですね!
ただそうすると出産日によっては手伝ってもらえる期間が1ヶ月もなくなるんですよね💦
それならやっぱり②のほうがいい気がしますね。
ありがとうございます😊