※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

息子がお腹の上でしか寝ず、床で寝ると泣いて困っています。成長と共に床で寝るようになるでしょうか?

息子がお腹の上でしか寝ません😢
他の寝かし方をするとギャン泣きされて寝ません😢
これって成長と共に床で寝てくれるんでしょうか?😢
上で寝られると何もできないので困ってます😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

あるあるです😊
今は何もしないで抱っこしてて、ってことだと思います。
全て諦めて、お腹の上で寝かせてあげると、一人で寝れるようになるの早いですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか?!😳😳
    逆に1人で寝るの遅くなると思ってました😳

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その子によるので断言はできないけど、
    諦めて1人で寝れるようになる子はサイレントベビーです🥲
    お母さんから安心感たっぷりもらって寝れるようになる子は精神的に安定します😊

    寝ていても離れられないと言うことは、今はまだ不安だらけ、ストレスだらけなんだと思います。

    • 4月19日
はじめてのママリ

今は何もしないで一緒にお昼寝かテレビ鑑賞でいいと思いますよ☺️
そのうち寝られるようになります!
そして動き出すと日中テレビなんて見られなくなります。
今考えれば家事ができなくてもどかしかったし、辛かったけど、ドラマめっちゃ観れてあの頃はよかったな…て、気がしてます。
お菓子とお茶と手に届くところにおいて寝たらのんびりしてください☺️
家事は帰ってきたパパと一緒にやればオッケー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉ありがとうございます🥹
    そうですよね、これも今しかないですよね😢
    お菓子用意してなかったんで
    今すぐ用意してゆっくりします😮‍💨💞

    • 4月19日