![まい(^_^)v](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![RISA\(¨̮)/](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RISA\(¨̮)/
会陰マッサージは
二人産みましたがやったことありません!
一人目の時は裂けました😱
乳頭マッサージはどちらもやりましたが
2人目はめんどくさくてあんまりやってなかったです😅
2人とも完母で育ててます!
いつからやってたか記憶にないですが
適当にやってました😅
![pukowa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pukowa
一応、見よう見まねでやってはいましたが、効果があったかは微妙です(汗)
お風呂のときにやってましたけど、我ながら何やってんだろって思いながらやってました(笑)
お腹の張りが、気にならなければやってましたよ。
-
まい(^_^)v
この時期になったから少しずつやってたほうがよいのかなと思って。
軽くしかやってないのでお腹の張りは気にならないのですがね。(あってるかどうかわかりませんが😅)- 1月23日
![MAXとき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MAXとき
会陰はやってません
巨大児で産んでるのですが、切開2箇所で済みました
裂けませんでしたよ
おっぱいマッサージはやってたんですけど、全然足りなかったみたいで、固いわ詰まってるわで切れたり開通するまでだいぶ時間がかかり血豆ができました。゚(゚ ˆ o ˆ ゚)゚。
ちなみに母乳が体質的に出なくて、血豆まで作ったのに完ミになりました
今も少しずつやってますが、出るのかでないのかは産後にならないとわからないかなぁ
-
まい(^_^)v
やはり開通するまでに時間かかるんですね。
乳頭固い気もして果たして母乳でるのかなとも。
やはりでるかでないかは産後じゃなきゃわからないのですね- 1月23日
![el](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
el
会陰マッサージ・乳頭マッサージ共にしませんでした。胸触るのは特に指導されていないのなら37w超えてからの方がいいかな?と思いますよ。お腹張りやすくなるときくので。私は切迫だった為、してはいけないと言われていました。会陰マッサージはしてもしなくても、うちの産院は100%切ると聞いていたのでしませんでした。産院によってはそういうところもありますよ(。ᵕᴗᵕ。)"
-
まい(^_^)v
やはり37w過ぎてからがよいのですね。36wに助産師外来があるので聞いてみようかなと思います。
初期には切迫流産だったのですが、今のところなにも言われてなくて逆に落ち着いてるねって言われたので。- 1月23日
-
el
私は マッサージしなかったけど産前から母乳?分泌液?でてました。入院中に出る人や、退院してでる人、様々です。私は出てたけどうまく吸わせられなかったですが今も完母です。焦らなくていいと思いますよ(*^^*)- 1月23日
-
まい(^_^)v
乳首をさわった後微妙に白いのは出るんですよね。
吸わせるのに苦労しそうですよね、やはり。
気が向いたときにやります- 1月23日
![せーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せーちゃん
会陰も乳頭も1人目の時はやりましたが、結局会陰は切って、更に肛門まで裂けました(;ω;)
乳頭もマッサージしたはずなのに、硬いわ伸びないわで相当苦労しました。混合でした。
2人目は何もやらなかったですが、1人目の時鍛えられたのか、会陰は切らず、裂けず。
そして何の問題もなく完母です。本当は混合にしたいのですが哺乳瓶拒否です(T-T)
-
まい(^_^)v
やはり裂けるときは裂けるんですね。
固いとやはり苦労するんですね。
母乳が出ることに期待してるんですが、産まれてみなきゃわからないんですかね?- 1月23日
-
せーちゃん
出てこないと分かんないですよー。
母は普通分娩できず帝王だったし、母乳もめっちゃくちゃ出たそうですが、私は普通分娩できたけど、母乳出なかったし。
遺伝も関係無さそうです。
乳首マッサージは丹念にやっておいた方が良いですよ。それでも赤ちゃんの吸引力に負けて乳首切れる裂けるし、開通マッサージは痛いし…。やってないと更に痛そうです- 1月23日
-
まい(^_^)v
やはり出てこないとわからないんですね。
うちの母は普通分娩で母乳溢れるくらい出たとかで。
遺伝関係ないんですね。
やはり乳首切れるんですね、クリーム何がよいのだろう- 1月23日
-
せーちゃん
私、母から『私は凄く出たのに何で出ないの??だから出るはず!母乳が出ないなんて!!』みたいな事を結構言われかなりストレスでした。
追い詰められて泣きながら授乳してましたー。
今なら言い返せるんですが、産後は子育て経験者の母が絶対!みたいに思い込んでしまってて。。
クリーム、最初は馬油つけて、後はランシノーとか塗ってました。- 1月23日
-
まい(^_^)v
うちももしでなければ言われそうな予感はします。それってストレスですよね。
更にでなくなるもとというか。
やはりクリーム買っておこっかな念のために。
そんなに高くないですしね。
まだ哺乳瓶とか買ってないですし、入院中に考えるつもりで- 1月23日
![あみ〜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あみ〜
私は出産前に色々調べてたら、出産の時股が裂けて縫うことがあるというのを見て、それを避けたくて毎日お風呂の時に会陰マッサージしました!
すると安産で股も避けなくて済んだので、縫わずに済みました^^
それもあって産後の痛みを軽減するとこができましたd(^_^o)
-
まい(^_^)v
やはりやる効果はありそうですね。やらないよりは。
産後の痛みを少しでも少なくしたくて。
いつからやりました?- 1月23日
-
あみ〜
やるのとやらないのでは少しでも変わってくると思いますよ(^ν^)
あまり覚えてませんが、35週前後辺りからしてたと思います!- 1月23日
-
まい(^_^)v
なるほど、お腹が極端に張らない限りは少しでもやったほうがよいのかもですね- 1月23日
![naka](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
naka
切開するからね!と事前に言われてたので意味ないと思い会陰マッサージはしませんでした。乳頭マッサージは8カ月位からしてました!そのおかげで産前にある程度乳腺が開通してたのでおっぱいの出は良かったです。完母希望ならやった方がいいと思います(^o^)
-
まい(^_^)v
理想は完母かなとも。最近になってやっと乳頭マッサージやり始めたくらいで。ちょっと不安になって- 1月23日
![2525mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2525mama
会陰マッサージ、乳頭マッサージ臨月入ってからお風呂でやってましたよー♡ᵕ̈*乳頭マッサージはお腹張らないように気をつけながら!会陰マッサージしてたせいか、助産師さんに子宮口やわらかいっていわれました!
乳頭マッサージしてたら、産む前からちょっとずつミルクでてましたし詰まったりせず母乳もスムーズにいった気がします!なによりいい陣痛がきたのも乳頭マッサージしてたからって言ってもらえましたー
私的に、超スーパー安産につながったのもこのマッサージのおかげかなと思います(*´艸`*)
-
まい(^_^)v
臨月入ってからでも大丈夫なんですね。お腹の張りは確かに怖いですが、臨月になれば張ることを沢山やってねと言われてたので。
たまにマッサージやった後はカスみたいなのが乳頭についてたりするのですが、これは乳なんですかね?
安産も目指したくて- 1月23日
-
2525mama
カスみたいなんは、汚れだと思います!
そういうのも綺麗にとって開通よくした方がいいって言われましたよ!お乳は、まさに白い液体が出てきました(˶˙º̬˙˶)
安産願ってますね♡- 1月24日
-
まい(^_^)v
カスは汚れなんですね😅
てことはきれいにとらなきゃ。
頑張れば白い液体が出るんですね。
お腹が張らないように頑張ってやってみます。
いつ陣痛や破水等おこるかドキドキですが、安産になりたいです- 1月24日
![なーち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なーち
会陰マッサージはしてないのでわかりませんが、乳頭マッサージは絶対したほうがいいと思います!
産んでから全然出ないし吸いづらいし苦労しました。
ほっぺたくらい柔らかくないと吸いづらいと言われてて、
え?そんなん無理やろ。と思ってちょっとしかしてなかったので…
こんなに苦労するならもっとしっかり教えといて欲しかった…と泣きました、笑
-
まい(^_^)v
頬っぺたくらい柔らかくって相当ですよね?どのくらいの力でやるんですか?
助産師さんに聞けば教えてくれるんですかね?2w間後に外来があるんですが。- 1月23日
-
なーち
ほっぺたくらいって相当ですよね!今では結構伸びるくらい柔らかいですよ〜
やり方は助産師さんが教えて指導してくれましたけど、紙も頂いたし、適当に聞き流してたのであんまりやり方覚えてなくて(^_^;)
確か親指から薬指で乳輪あたりから?つまんで赤ちゃんが吸い付くような感じで色んな位置から伸ばしたりする感じだったような…
とりあえずお腹が張らない程度に、臨月入ったらしたほうがいいと思います!
硬いと赤ちゃん吸いづらいし、赤ちゃんに吸われて乳首も切れちゃうし、今のうちに鍛えといて下さい(^_^)- 1月23日
![にゃんぺー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんぺー
会陰マッサージはしたことなぃです😔
母乳マッサージは、1人目の時は、やり方も分からなくて、全くやらなかったんですが、全然母乳が出なくて、授乳タイムが憂鬱だったのを覚えています。
でも、2人目と3人目では、毎日マッサージをしてたら、退院するまでに完母になりましたょ☺
でも、これは2人目だったからかもしれなぃですけど‥‥😔
-
まい(^_^)v
やり方がいまいちわからないんです。ネットみててもうーんって感じで。
やはりでもやはらなければでないんですね。- 1月23日
-
にゃんぺー
私が行ってた病院では、妊娠中に母親学級で教えてもらったり、DVDが借りれたりしましたょ😄
次の健診の時にでも聞いてみてら教えてもらえると思いますょ♪- 1月23日
![チャペマリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チャペマリ
助産師の友達に勧められて、いまマッサージ頑張ってます。
だんだん慣れてきました。
最初よりも会陰が柔らかくなってきましたよ(๑•̀ㅂ•́)✧
おっぱいも毎回白いのが出てきます。
-
まい(^_^)v
会陰はまだ始めてなくて。いまいちやり方がわからないんです。
おっぱいは白いのは出るんですけどね。- 1月23日
![のんのんけめこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんのんけめこ
私はどちらもした事ないです!
帝王切開だったので、会陰は関係ないのでしなかったですが、
おっぱいはとくに考えもせずやりませんでした(笑)
けど、三人共完母ですよ〜!産んで3日目からおっぱいカチコチになる程張りましたし、順調でした😃
まい(^_^)v
会陰は切れると痛いだの書いてたから気になって。
完母になるのが理想だからどうやればよいかなと思って。
保湿クリーム塗る際にはマッサージは多少やってるんですがね。