![m.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5年越しの妊娠で産院を検討中。竹林クリニックと清水産婦人科で迷っている。竹林は近くて安いが、清水は口コミが良い。竹林の対応や看護師に不安あり。早めに決めたい。
この度、5年越しの妊娠となり産院を考えています。
自宅から徒歩10分程の距離に竹林ウィメンズクリニックがあるのですが、口コミ等を確認してみると賛否両論、、。
隣の市の草津の清水産婦人科は口コミが高くそちらにしようかと思っておりますが、竹林ウィメンズクリニックの方が費用も安く、何せ近いので何かあった時にすぐ行ける距離の方がいいのかなと思ったりもします。
交通手段が公共機関なので、清水産婦人科だと通いにくいでしょうか?
こっちよりこっちの産院の方がいいよって方教えてもらえたら助かります!
一応、不妊治療クリニックからの紹介状は竹林ウィメンズクリニックで書いてもらってるんですが本当に悩んでます。
竹林さんは看護師さんとかも雑ですか?
私は検査での採血が苦手でいつも横になってゆっくりとかさせてもらってたんですが、そんな事も迷惑に思われたりするかなーと、、。
本日で9週なので早めに行かないとなと思ってます。
- m.
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
竹林さん、優しいです!
助産師さんもアドバイスすごいです!受付も親切✋🏻💕︎✋🏻💕︎✋🏻💕︎
![312mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
312mama
竹林さんで3年前1人目の妊婦健診、今回は妊婦検診から出産までお世話になる予定です✨
産婦人科担当の先生方はどなたも優しく丁寧にエコーしてくださります。
助産師外来で助産師さんと1時間ほど話をしましたが体調のことや上の子供のことなど声をかけてもらえて優しい印象でした!
清水さんは通ったことないので比較はできませんが、私は竹林さんで出産までお願いする予定です🥺
1人目は里帰りをしてすごく大きな産婦人科だけのエリアでも有名なクリニックで産んだので、やはりそこと竹林さんを比べると竹林さんの方が産前産後のサービスなど劣る気はしますが、、それでも竹林さんは個人クリニックなので色々と手厚くしてくださいますよ🥺
私の前に採血した患者さんが、採血が苦手なので寝かせてしてほしいとおっしゃっていて、助産師さんも快諾して優しく声かけされてました!
-
m.
産婦人科の先生、丁寧なんですね✨
不妊治療についての良い口コミはあるけど、産婦人科が少し悪い感じがして悩んでました😢
採血の事も教えて下さってありがとうございます🎀
前の患者さんが見える感じなんですね🥺
怖がってるところ見られるのは何か恥ずかしい気もしますが、、- 4月19日
-
312mama
採血の時や処置の時前の患者さんは見えないのですが、その方が呼ばれた瞬間待合室でそのことを助産師さんに伝えていたのでたまたま私は聞こえました😵
採血や説明の時は個室のようなとこを使うのでプライバシーは守られますよ🥺
あと、予約アプリがあるのでそのアプリで診察時間の目安も分かるので待ち時間が少ないです🥺
私も竹林さんと清水さんで悩んだんですけど、竹林さんは車で5分清水さんは車で20分で、今回は里帰りもしないので何かあった時すぐ行ける竹林さんにしました😊- 4月20日
-
m.
そうなんですね⸜🌷︎⸝
それなら一安心です💓むちゃくちゃ怖がりなので過呼吸とかなりそうで泣いちゃったりもするのでいつも恥ずかしいんです、、
ママちゃん🌷さんは色んな先生に診てもらってますか?
先生の合う合わないが本当に苦手で、、
どの先生が一番いいんだろうって思ってます🥲
一応火曜日に予約したから院長先生なのかな?- 4月20日
-
312mama
私は血管が細くて採血も何回も失敗されることが多いのですが竹林さんの助産師さんはベテランの方が多くとても上手に一回でしてくださる方ばかりです🥰
私は人工授精の不妊治療のときは菅沼先生にお願いしていて、今回の妊婦健診は鈴木先生にお願いしています🥺
竹林先生と菅沼先生は不妊治療メインなので、妊婦健診はそれ以外の先生になりますがどなたも優しいですよ✨
今回の妊婦でちょっとリスクな状態になってしまってるので、1番ベテランそうな鈴木先生の日に予約を取るようにしています✨- 4月20日
-
312mama
婦人科は竹林先生菅沼先生もされますが、産婦人科はそれ以外の先生方です😊
初診なのでまだ婦人科でしょうか、、、?- 4月20日
-
m.
採血がベテランの方ばかりと聞いて安心しました🫧
不妊治療してたクリニックでは看護師さんに変わられたりしてたので不安で不安で、、😢
不妊治療クリニックを卒業しての妊婦健診の初診です😊✨
火曜日に予約したので鈴木先生って方ですね🎀
同じ先生なら安心だ🥰❣️
卒業してからまだエコー観れてないので居てくれてるのか不安、、
早く検診行きたいです🥺- 4月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
追記☀️ ̖́-
清水さん、7wで見ていたら
7月出産の枠埋まっていました!無理でした!(´・Д・)✋
私は、堅田から竹林さんに通ってますよ!安いのはびっくり!しかも、食材が竹林は滋賀で取り扱い品多いです!桂川よりも。桂川は、値上げしたし高すぎです♡
-
m.
助産師さん、優しいんですね(´ω`*)💕︎
口コミとか見てたら対応が、、みたいなのもあるのでどうかなーってなってました🥲
堅田からは遠いですね😳
でも、通えるくらい良い病院って事ですよね🥰
分娩費用が安いのはやっぱり大きいですよね✨- 4月19日
-
退会ユーザー
帝王切開になりますが5万で足ります✋🏻💕︎
- 4月19日
-
m.
手出しが5万は有難いですね🙏清水さんはもう少し高い感じですもんね🥲
先生によっても合う合わないあるだろうから不安です😥- 4月19日
-
退会ユーザー
私の担当は良いです👌
- 4月19日
-
m.
私もその良い担当の先生がいいです😢
一応、火曜日に予約したので男性の先生みたいです🥲- 4月19日
-
退会ユーザー
いい先生なはず!☀️ ̖́-☀️ ̖́-☀️ ̖́-
- 4月19日
-
m.
そうなんですねっ( ¨̮ )✨
安心して行ってきます💍⸝⸝꙳
ありがとうございます⸜🌷︎⸝- 4月19日
-
退会ユーザー
採血も、上手ですし気分悪くなったら寝てくださいねって言ってくれたり院長先生 S先生なんですが優しい☺️ですよ!
- 4月20日
-
m.
そうなんですね🎀
その先生なら私が予約してる日の先生かもです😊✨
安心して検診行ってみます💓
ありがとうございます🙌🏻💕- 4月20日
-
退会ユーザー
穏やかですよ
私は帝王切開になるんで、S先生のオペで頼んでます!!
ご飯豪華すぎます( ・-・̥ )- 4月20日
-
m.
穏やかな先生の方がいいですよね(*´ω`*)
ご飯、写真見てても豪華なので今からすごく楽しみです😍😍- 4月21日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
竹林さん良かったですよ🥰
皆さん優しかったです!
嫌な思いはしたことないです!
-
m.
そうなんですね🥰
口コミが賛否両論で、婦人科の口コミは良いけど産婦人科は、、って感じだったので悩んでました🥲🫧- 4月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の友人は竹林さんで出産してとてもよかった!と言ってました☺️口コミはどうしても合わないなと思った人が書きがちで一部だと思うのであまり気にしなくていいと思います💡
清水さんも確かに人気ですが、駅からも遠いので通いやすさの面も検討された方がいいと思います💕
-
m.
そうですよね(>_<)
口コミって悪い事書かれがちですもんね😢
やはり、陣痛など来た時すぐ行ける距離にあるのだから、そちらを選ぶべきかなと思いました💓- 4月19日
コメント