
授乳について質問です。授乳回数が増え、夜中も授乳しないと泣き続けます。癖になっているのか心配です。
授乳についてです。
いつもは1日5.6回なのですが、今日は8回です。
今の夜は3時間などで雨の音で起きたりしたら飲むまで泣き続けるし、昼も寝て起きてから喉が渇いてると思ってお水をあげるのですがおっぱいがいいのか3時間経ってるとよく泣きます。
こんなものなのでしょうか。
夜中も起きたら必ず授乳しないと泣き続けます。
癖になってませんか?普段は添い寝で普通にお昼寝も夜も寝ているのですが、癖なのか心配になってきました。
- ママリ(妊娠23週目, 2歳11ヶ月)
コメント

ミニまま
クセとかではなく、授乳の子はそんな感じです😂
うちの子2人ともおっぱい大好き過ぎて大変でした😭
卒乳まで欲しいだけあげちゃって大丈夫ですよ😊
ママリ
回答ありがとうございます!!
卒乳いつしましたか?😭大変なのではないかと思っていて🥲
ミニまま
2人とも1歳半でしましたが、それまでは離乳食よりおっぱいでした🤣
卒乳したらビックリするくらいおっぱいの事は簡単に忘れますよ(笑)
まだまだだとは思いますが、卒乳する際は春や夏が良いです!冬は風邪で食べられない時に授乳は役に立つので!
ママリ
そうなんですね😳特に保育園とかがあるわけじゃないのですが、言葉を覚える前に卒乳したいなと思っていて1歳から1歳2ヶ月を目安にしているのですが、不安で不安で😭
ミニまま
ちゃんと辞めれるのかの不安ですか😌?
ママリ
不安です😭2歳から3歳までもおっぱいやめれないのではないかと不安になります。
1歳の時夏なので1歳に始めてみようかなとは思いました🥲
ミニまま
辞められるので安心してください😌新生児並みにずっと飲んでた娘たちも、卒乳した翌日にはおっぱいに興味なしでした。
なので、今は飲みたがるだけ飲ませてあげてくださいね☺️
ママリ
ありがとうございます🥲そう聞いて安心しました!!