1歳クラスでは発達に合わせてサポートがあったが、2歳クラスで転園後、息子が他の子よりも苦労している。息子が身の回りのことをまだできないと感じ、前の園と比べて今の園は個々に向き合ってくれない印象。他の保護者の経験や意見を知りたい。
1歳クラスのときは比較的、発達に応じて
って感じだったんですが
2歳クラスなって転 園したのもあってか
3月生まれの息子らはなんだかついてくの大変そうだな、、、
って感じます。💦
あんまり一人一人ってより、全体的に見てらっしゃる感じあって。
たとえば自分でズボンしっかり最後まで履いたり、靴下や靴、上着を自分できたり(きる練習)、朝や帰りの身支度を自分でしたり。
普段の様子をたまに先生がアプリでクラスの状況?送ってくれますが
「みんな自分でできるようなってきました~」とかみたいな感じで書いてあり。
ちゃんとできるこが中心?な感じで写真添えられてたり。
うちの息子らは3月うまれのためクラスで一番月齢低いんですが
自分でそんな完璧にズボン履いたりできないし靴もできません、、、、
たぶん先生がしてくれてるんだろうけど
なんだかどちらかいえばまだ一歳クラスなのではないか、って子らで。笑
玄関で息子がママ~と言いながら靴履かせてほしいアピールしてきたら、他の先生がそれみて
自分で練習しようね~みたいに息子に言ってて。
なんとなくみんなやってるから自分でできるようならないといけないのかな、と感じました。
前いた園は一人一人と向き合って?くれた感じあったんですが。
今の園は一人一人って感じが薄く感じます。
もしかして今の園のほうが、伸びるのかもしれませんが、なんだか息子ら大変そうだなと感じました。
みなさんの園はどうですか?
また一歳クラスから2歳クラスではやはり何月うまれとか関係なく、先生の補助全然ちがいますか?
- ママリ。(3歳8ヶ月, 3歳8ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
退会ユーザー
娘の園は1歳児は子ども3人につき
先生1人だったけど
2歳児からは6人につき1人
だったので、手厚さは
変わったかなーとは思います☺️
娘も1月生まれで最初は
出来ないことも多かったけど
どんどんいろんなこと
出来るようになりましたよ🌸
家でも靴とか着脱など
練習してました!
2歳児クラスは自分で
出来ることはやるって年齢でも
あると思いますけどね😆✨
まんまる
うちの息子も同じく3月末産まれで今年から2歳児クラスになりました!
息子の園は割と月齢に合わせて保育してくれてる感じはありますが、親としては焦りを感じます💦💦
確かにおたよりとかは月齢の高い子が中心の内容です🥲
ですが一生懸命ついていこうと頑張ってるのが目に見えてわかるので、いい刺激にもなってるのかなーと思うようにしてます!!
だって3月産まれだし!!最近2歳になったんだし!!2歳になりたてなのにこんなことできるし!!早い子はもうすぐ3歳になるんだからうちの子は出来なくて当然か!!って思ってます♡
長々とすみません😖
-
ママリ。
わかります!!?!
クラスのおたよりもトイトレすすんでます~とか
会話が成り立ってきました、みたいなこと書いてあったり
そんな子が同じクラスなのかと😂
うちは言葉遅くてやっと単語でてきたくらいなのに。笑
だからあんまり写真?とかもうちの子少ない気がします😅- 4月18日
-
まんまる
わかりますーー🥲🥲私自身も別の園で調理師してるのですが、今日2歳児クラスの子たちを見ると自分でズボン履いてたり、はっきり喋ってて差を感じました🥲🥲
うちの子も喋っても聞き取れないことの方が多いです💦
写真は平等にしてほしいですよね😖😖- 4月18日
-
ママリ。
ですよね💦
どうしてもできる子らが中心?なっていくから写真もないのかなとは思いますが🤔
トイトレとかおしゃべりとか、できる子たちがそうやってしてる間
我が子はどんな様子なんだろ、って思っちゃいます。
中心なってるしっかりしてる子らの妨害してんだろな~と感じます。笑- 4月18日
-
まんまる
ららさんのお子さんも他の子たちについていこうと一生懸命でしょうね☺️♡
園での様子私もめちゃくちゃ気になりますが、お互いお子さんのペースでの成長を見守りましょう!!- 4月18日
ママリ。
やはりそうなんですね😳
娘のとか
娘は5がつうまれで誕生日早かったため、
できなくて大変そうなイメージがなくて。
先生らも
月齢や、
あのこはできない子だ~みたいの把握してらっしゃるんですかね、、、