
コメント

はじめてのママリ🔰
斜視気味で目が合わないどころかどこ見てるかわからず。3か月くらいで斜視は治りましたが抱っこでキョロキョロしたり全然見てくれなかったり。
笑い始めは4か月。お座り9か月半、歩き始め1歳4か月。低月齢時は泣くのでほぼ抱っこ。
下の子が人の顔めっちゃ見てくる子なので、振り返ってもなおさら目が合いにくかったなぁと思います😅
そんな上の子も今年少さんですが普通に育ってます😆さっき幼児教室の体験行ってきましたが、先生とやりとりしてワークも出来てました!集団生活も今のところ問題なしです。
目の方は、むしろ私がママと呼ばれてシカトしたら顔グイッとやってこっち見て!!と言われます🤣
はじめてのママリ🔰
素晴らしいです!✨
眼が良くなっても、あまり目を見る感じではなかったと言うことでしょうか?💦名前よぶと振り返ったりしますが、人より物で笑笑笑笑
いつ頃から見るようになりましたか?!
はじめてのママリ🔰
目を見る感じではなかったです!追視も遅かったですね。
近くだと目が合わなかったり。
9か月で名前呼ぶと振り返るのは早い方だと思います😳💡
1歳近くなってコミュニケーションが段々取れてきたって感じで、目が合う合わないは気にならなくなりました!