※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠5ヶ月から、骨盤ベルトをしている状態で、座った状態から立つときに鼠径部が20秒ほど痛みます。その後は普通に歩けるが、初産ではない痛みで困惑しています。

鼠径部(そけいぶ)の痛みについて
妊娠5ヶ月になってから、座った状態から立つときに、鼠径部が20秒くらいジーーーーンと痛くて、普通には歩けないくらい痛みます🥺
20秒くらい経てば、また歩けるようになるのですが…😵
恥骨でもないし、関節でもないし、子宮の大きくなる痛みでもないです🥺
ちなみに骨盤ベルトしている状態で痛みます🙌
一人目にはなかった痛みで困惑してます💦

コメント

かなちゃんまま

そういう時って便秘じゃないですか??
私も同じような感じで怖くて聞いた事あるんですが、便秘だったり、おしっこ我慢してるとなったりしてました🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おしっこの我慢とは違うのですが(その痛みも確かにまた別であります🤣)、便秘で鼠径部痛いってこともあり得るんですね🤔
    今は平日便秘、休日下痢を繰り返してるので、もしかしたらそうなのかもしれません、、、🥺

    • 4月18日
  • かなちゃんまま

    かなちゃんまま

    子宮の痛みかとおもって怖いですよね💦
    前駆陣痛かと思って怖くて相談したら酸化マグネシウム出されて、飲むようになったら頻度減りましたよ😊
    次の検診の時相談してみるといいかもしれないです😋

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    酸化マグネシウム飲んでるんです〜😭
    でも、職場だと何かでなくって、、、😵‍💫
    稀にテレワークすると出るんですけどね😭
    次の検診で相談してみます😢
    ありがとうございました🙏

    • 4月19日
きなこ

ジーンですか?
あたしは立ち上がる時にピキーッてなってしばらく痛い時があります😅
あたしもすごい心配してたんですが、前にこちらで同じ方が居て安心しました😮‍💨
痛いと心配になりますよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ジーーーンもあるのですが、ピキーンもあります🥺
    とにかく痛くて歩けないですよね🥺
    私より6週進んでるきなこさんでもまだあるということは、まだまだ覚悟がいりますね、、、😵‍💫
    同じ方がいて安心しました🙏

    • 4月19日