
11ヶ月の息子が鼻風邪で食欲がなく、口呼吸も。微熱はあったが元気。病院行くべきか、様子見か。治るまでの目安や対処法を知りたい。
11ヶ月の息子が一昨日から鼻風邪を引いたようで鼻水がじゅるじゅるです💦ご飯は食べますがいつもより食欲はありません。夜は寝れていますが口呼吸の時もあります。一昨日の夜は微熱がありましたが、それ以降は熱はなく、本人も元気で遊んでいる時間もあります。
一応ヴェポラップは買ってみましたが、みなさんこういうときは病院行かれますか?行かれる場合は小児科?耳鼻科?でしょうか?
また行かないで様子見の場合、どれくらいで治るのでしょうか?また治るためにした方がよいことはありますでしょうか?
初めての風邪でわからないことばかりで、、質問ばかりすみません💦
- ママリ(生後2ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
一度風邪をひいた時、小児科に行きました!
鼻水に効くお薬を出してもらい、治りました🥰
初めてのお薬だったからか、すごくよく寝ていた気がします😪

とも
少し苦しそうなので私なら受診します。鼻水を出しやすくする薬を処方してもらったり、耳鼻科なら奥の方の鼻水吸ってもらえます!
熱や他の症状がなくて鼻水メインなら耳鼻科で良いと思いますよ。
鼻水から中耳炎になりやすいので家でも吸ってあげると🙆♀️です
様子見の場合は個人差があるのでなんとも言えないですが、鼻風邪は長引きますね💦
-
ママリ
ありがとうございました!アドバイスいただいた通り、本日耳鼻科を受診してみました!
中耳炎でないことも確認してもらえ、一安心です☺️
鼻風邪は長引くのですね。。食欲も落ちているみたいでなかなかしんどくて😢- 4月19日
はじめてのママリ🔰
あと鼻水は気になる時に吸ってあげてました⭐️
ママリ
ありがとうございます!
鼻水吸ってみているのですがなかなかうまくできなくて🤧
やっぱりお薬貰うのが回復への近道になりそうですね!ありがとうございました🙇♀️