※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳7ヶ月の女の子が食事に時間がかかり、遊び食べや姿勢の悪さでストレスを感じています。給食が始まる不安もあります。どうしたら良いでしょうか。

3歳7ヶ月女の子
遊び食べが酷く、食事に一時間位かかります。
歌ったり話したりしてしまい、進みません。
椅子にグダグダ座り、姿勢も悪いです。
好き嫌いはそこまでないんですが、食べられるのに
『いやー』と食べなかったりします。
最終的には夫が補助するか、𠮟られて渋々食べます。

めちゃめちゃストレスなんですが、どうしたら良いでしょうか‥
入園したばかりで、来月から給食も始まるし不安です‥

コメント

はじめてのママリ

食事のルールを決めて約束してはどうですか?🤔
うちは食事中は話さないルールで食べる時は集中するように約束してます。
なので会話は美味しいね、醤油取ってぐらいですよ。

deleted user

うちも同じ感じですよー💦
幼稚園ではしっかりしているみたいですが😅

家では
30分以内に食べる
必要以上に喋らない
テレビはつけない
食事の姿勢は気をつけてます!
1度注意してもまたやるなら食事さげます。