※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘の食事マナーが改善せず、悩んでいます。2年間指導しても変化なし。遊びすぎると全て下げるが、効果なし。ストレスで毎日泣いている状況。伝わらず諦めかけています。

娘の食事マナーが全くなおりません。

•脚を座面にあげる
•背もたれに肘をかける
•フォーク、スプーン、お箸を楽器みたいにして遊ぶ
•口に入れたものを出す
•一つのおかずをいつまでも口の中でモグモグしてる
•脚で隣の椅子を蹴ったりして遊ぶ
•ご飯をスプーンでぎゅっぎゅっとして固める
•とにかく気が散っていつまでも食べてる
•食べないで遊ぶ?と聞くと食べるー!と言う
•じゃあ食べてと言ってもダラダラ食べる
•横を向いたりして食べる


2年くらい言い続けてることです。
何一つなおりません。
言うのやめたらいいんでしょうか?
何も響いてないですよね。

あまりにふざけすぎてる時は全部下げます。
数回やってきましたが、効果なしです。

遊ばないで、食べないなら下げるよ
は毎日のように言ってます。
毎日のようにこれで泣いてます。

量が多くて進みが悪いのかと思い減らしても何も変わりません。

お互い食事の時間がストレスだと思います。
いくら親が頑張っても子供の性格上無理なこともありますよね。もう娘には伝わらないと思い諦めそうです。

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園や幼稚園は行ってますか?
我が家も同じ感じだったのですが幼稚園でお友達と給食を食べるようになって先生も上手に教えてくれたみたいでだいぶ良くなりした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1歳から保育園行ってます。
    先生から食事に関することは言われたことないので、保育園ではちゃんと食べてるんだと思います...

    • 4月18日
まぬーる

なんとな〜く、お母さんにみてほしくてやってるんだなあって思いました💦

一緒に食卓を囲んでいてもそんなですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なぜそうなってしまうのか分かりません、、

    一緒に食べててそんな感じです。😩

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

うちも似たようなものです。
悪いことを何度も指摘するとこっちも疲れるので
なにか出来てる時に先に褒めるようにしてます。
足あげないでたべてるの素敵だね!などです。
慣れてしまって本人無意識でやってしまってる場合が多いですが、最近は、ひじついてたけどやめた!などと教えてくれることもあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど...注意してばっかで出来たことを褒めてませんでした😭足を上げないで食べれてたり、遊ばないで食べれてたら気づいてあげて褒めてようと思います🥺!
    ありがとうございます😭

    • 4月19日