※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

薬の飲ませ方について相談です。子供が薬を嫌がり、飲ませるのが難しい状況です。みなさんはどうやって薬をあげていますか?粉の方がいいでしょうか?

薬の飲ませ方について教えてください。

この間まで粉薬を嫌がったので、昨日シロップを処方してもらいました。
シロップそのままはもちろん嫌で、リンゴジュースに混ぜてもダメ、今日はバニラアイスにしても嫌がり、「飲まないと鬼さんくるよ!」なんて脅してしまい、一応飲みました。

悪いことしちゃったなぁ。

リンゴジュースの時も嫌がったのに無理矢理あげてしまったので、今はコップに入った飲み物を飲みたがらなくなってしまいました…


みなさん、どうやって薬をあげていますか?
粉の方がいいんですかね?

脅すなんてほんと可哀想なことしました。
でも席と鼻がすごいから飲ませたくて…

コメント

ママリ

うちも粉イヤというのでシロップにしてもらったらシロップの方がダメで⤵︎粉に戻してもらいました!
粉の方が混ぜやすい?誤魔化しやすい?気がするので今は粉です^_^

🌸

上の子は3歳頃から、下の子は2歳なりたての頃から口に直接入れてます😂✨
粉もシロップもです!

うちの子たちもあれこれ試してダメで、直接入れたらすんなり飲んだので拍子抜けでした笑

ちょこ

アイスにまぜてます🍨

  • ちょこ

    ちょこ

    粉薬です!!!

    • 4月18日