※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
お仕事

子供の保育園が兄妹で別れ、正社員と派遣社員の選択で悩んでいます。正社員は給料が安定し、派遣社員は家庭との両立がしやすいが、迎えの時間が早いです。夫は正社員を希望していますが、自信がないとのことです。

30代前半、1歳と4歳の子供がいます。
保育園が兄妹で別れました。

出産前派遣だったので派遣先を探していましたが、
なかなか派遣先が見つからず
並行して正社員への転職活動も始め、先日内定いただきました。

ただ、夫が激務のためほぼワンオペになりそうです。
家事育児の時間が不安で…。
みなさんだったらどうしますか?

①正社員
通勤時間30分
保育園には7:40〜18:15預けます
月給28万
残業ありのため、迎えが19:00になることもあるかもしれません。

②派遣社員
通勤時間30分〜40分
保育園には8:00〜18:00預けます
時給1600円 実働7.5時間
有給20日以上たまっています。
残業なしのため18:00には迎えに行けます。

兄妹で別の園に迎えに行くこと
夫に頼るのが難しいことも含めて
率直にご意見をいただきたいです😥

夫は有給残ってるとしても正社員で働いて欲しいそうです。
私も給料や雇用的には正社員のほうがいいなと思いつつ、自信がありません。

コメント

みに

正社員は魅力的ですが、夫さんの協力なしなら②しか無理だと思います。
下のお子さん小さいのでまだまだ病気しますよね...?
有給ないと厳しいんじゃないでしょうか。。

  • みー

    みー

    そうですよね…!定時で確実に帰れるのも収入以上に魅力的…
    実母も夫も正社員って言うんですけど、実際動くのも負担になるのも私なわけで…
    働く前から自信なくて不安ばかりで🥲🥲🥲

    • 4月18日
  • みに

    みに

    私も経験ありますが、保育園バラバラというのも地味に大変ですからね😰
    旦那さん協力してくれるならわかりますが、よく正社員推してきますね💦
    無理しない方が良いですよ!
    私もずっとパートでしたが、やっと正社員になります。
    タイミングは必ずありますから✨️

    • 4月18日
  • みー

    みー

    別の保育園大変ですよね🥲

    フルタイムで働く友人にも聞いたんですけど、祖父母が近くに住んでたり、旦那さんが在宅だったりでサポートがあるんで、
    有給の件も含めてもう一度相談してみます🥶

    正社員おめでとうございます❤️!
    パート先で正社員になったんでしょうか??🥹✨

    • 4月18日
  • みに

    みに

    ありがとうございます😊
    パート先は遠くてフルタイムはムリだったので、家の近くの会社に転職します✨️

    • 4月18日
  • みー

    みー

    すごいですー!🥹
    転職活動お疲れ様でした✨

    小学生と保育園(ですかね?)も行事とか対応大変ですよね💦
    お互い無理せず頑張りましょー🥲❤️!

    • 4月18日