

すぬ
高くても1着2000円ぐらいまでです。
だいたいセールで数百円~1000円ぐらいのものをまとめて買うことが多いです

はじめてのママリ
保育園用は〜3000円くらい
普段用は特に値段気にせず着せたいもの着せます♪

はじめてのママリ
保育園用は高くても2000円くらいまでです。
普段は5、6000円〜高いのは1万越してるのもあります🙋♀️

Pipi
デザイン気に入れば買うので
バースデイで1000円くらいのもあれば
好きなブランドもあるので5000円以上とかもあります🥰

はじめてのママリ🔰
みんなリッチ💗
うちは西松屋オンリーなのでトップス500円まで
ボトム1000円までとかですけど😳笑
バースデイとか行けばちょっと奮発してトップス1000円くらいのとか買いますけどまず行かないので頻度はめちゃ低いです😂
-
はじめてのママリ🔰
横からすいません💦
私も皆さんリッチだなと思いました😂
そして我が家もほぼ西松屋、おさがりで成り立ってます🤣- 4月18日
-
はじめてのママリ🔰
ねー!!!😂💗
百貨店系の服なんて着せたことないです😂笑
子どもの服なんて西松屋で十分です👏笑- 4月18日
-
退会ユーザー
横から失礼します💦
私も西松屋で買ってます…笑
友達からお祝いとか私の両親がいい服買ったりしてくれますがブランド物とか自分では買えません😂- 4月18日
-
はじめてのママリ🔰
そういうプレゼントは有り難いしめちゃくちゃ大事にしますよね🥺💗
日常使い(保育園でも普通のおでかけでも)西松屋しかないです!!笑😂- 4月18日
-
退会ユーザー
もうちょっと収入があれば生地が良いバースデイとか買うんですけどね😂 西松屋は毛玉と生地の伸びが半端ないです笑笑
- 4月18日

ボンジュール
1着500円から2000円まで。
だいたいメルカリで20着で5000円で購入する事が多いです。
新品の場合は500円から2000円まで。
ディズニーが好きな家庭なので、ディズニーに関しては高くても購入してます。

さくら
普段着は1枚2500円くらいまでのものが多いです。3000円超える服はすごい気に入ったものなら買います。
園できる服は上下とも1枚1000円以内です。500円くらいが多いです😀

はじめてのママリ🔰
保育園は1000円弱ぐらい、普段用は値段気にしません😊

はじめてのママリ🔰
1着1000円以内が多いです!
500円くらいだと最高です!
たまーに奮発して2000円ですがなかなか勇気が入ります😂

ゴンザレス
普段着は値段は特に気にせず、娘に選んで貰ってこれ!って言ったやつ買ってます🍀*゜
部屋着は漏らしたりしてもいい様にバースデイで買ってますよー(^^♪

kitty
オシャレな息子とお出かけしたいので😍
私の好きな服を着てもらっていて、だいたい1着5,000〜10,000円くらいです😁
靴も10,000円くらいで、アウターは30,000円くらいです🎀
男の子なのでママが選んだ服を着てくれるのも今だけかなーと思って、楽しんでいます🥰
-
kitty
保育園は制服なので、全て普段着です😊💕
- 4月18日

はじめてのママリ🔰
皆さま、ありがとうございます!!ふと気になり質問いたしました!
コメント