
コメント

退会ユーザー
3回食ですよね❓
3回食でのミルクの量の目安は400〜600mlと栄養士さんに教えてもらったことがあります✋
ただ、あくまで目安ですし、離乳食も食べられていて寝る前のミルクだけにして体重がちゃんと少しずつでも増えていっていれば大丈夫なのではないでしょうか😉

はじめてのママリ
離乳食の量、多いですね👀
それだけ食べられているならミルクを飲まないのも良いのでは、と思います🤔
ネットで見て1食130~150gとあったので、私は1食160g前後を目安にし、ミルクは1日4回ぐらいで500~700mlを飲んでいます🍼
うちは離乳食、毎回無理に食べさせてる感あるので、たくさん食べられるの羨ましいです✨
-
はじめてのママリ🔰
あげ始めた時から食欲旺盛&ミルクもめちゃくちゃ飲む子なので、どうしたもんかなと😅
私もつい最近まで4回あげてましたが、離乳食めちゃくちゃ食べるのでミルク減らしてみました🙇🏻♀️
検診の時にも聞いてみようと思います😘- 4月18日
はじめてのママリ🔰
すみません3回食です🙇🏻♀️
そうなんですね✍️まだミルクの栄養も必要かなと思い、今日はとりあえずトータル400mlあげてみました✨
10ヶ月検診の時に私も聞いてみようかなと思います☺️
退会ユーザー
そうですね😄その子それぞれ必要なエネルギー量も違いがあると思うので、健診で聞いてみられるのが良いと思います😊
うちの子は最近少しずつ食べる量増えてきましたがムラがあって、120〜170㌘くらいです😅
それでミルクも元々大して飲みたがらないのでフォロミに切り替えてなんとか飲ませつつで500ml前後です✋
なので、食べられて飲めるってすごく羨ましいです✨
はじめてのママリ🔰
そこまで動き回るタイプではないので、どこに消費しているのか、、、😂9kgと少しです👶🏻
フォロミへの切り替え時期もよく分からずで💦
ちょっとずつ好き嫌いが出てきて気に入らないと大泣きで大変ですが誤魔化し誤魔化しでなんとか食べてます😂💦
退会ユーザー
9㌔くらいならそんなに大きいってほどでもないですし、急激に体重が増えてるとかでなければ今の娘さんに合った量なのかも知れないですね😊
うちの子はそこまで飲み食べしないくせに動き過ぎなので🤣
それでもゆるーく体重増えてるからいっかと思ってます😌
フォロミは強制ではないので、1歳まで普通のミルクのままで1歳越えてもミルク続けるなら牛乳もしくはフォロミって考え方でも良いんじゃないかなとは思いますよ😉
好き嫌いで大泣きされると大変ですね😅
はじめてのママリ🔰
こりゃあ増えてるぞ〜〜〜😨と思いながら家で体重測ったら、あれ?ってなりました😂拍子抜けでした😂
たくさん動き回るの可愛いですね🥰💘
なるほど🧐✨
すごく分かりやすく教えてくださり、ありがとうございます😭ストックどちら買えばいいか迷ってたんですが、引き続き一歳までは普通のミルクでいこうと思います😊👌
自我もぐんぐん成長中です😂👏🏻
退会ユーザー
意外と増えてないものですよね❗️
うちの子も前より食べるようになったしって思ってもちょこーっとしか増えません🤣
可愛いレベルの動きは遥かに越えてます😱ハイハイで家中爆走🚼、どこでも掴まり立ち&伝い歩き👣
オモチャ箱ひっくり返して散らかして、床に敷いてるジョイントマットをひっぺがして、引き出しを開けて中身を引っ張り出してポイ捨てして…もう家中散らかるし、目は離せないしでヤバイです😑笑
ちゃんと食べられてるなら今のままでいいと私も思います😉
自我出てくると凄いですよね😂笑
はじめてのママリ🔰
うちは最近少し目を離している隙に絵本をビリビリにやぶき、一部を食べていたので、厚紙タイプの絵本以外は手の届かないところに置きました😨
ほんと目が離せないですよね、、、
引き出し開けて全部出すの分かります😂キリないですよね💦
退会ユーザー
破いて食べますよね‼️
うちも雑誌危ないので、手が届かないところに置きました😅
うちが危険だったのはお菓子の入ったちょっと厚手の箱をカミカミして千切って、カケラが上顎にくっ付いてたことありました😱
本当に飲み込まないからよかったけど、飲み込まれたら大変だなって焦りました💦
最近は旦那の自撮り棒と使ってない財布がお気に入りで、引っ張り出しては遊んでます😂