
コメント

はじめてのママリ🔰
我が家にも猫いて、様子見しちゃってます〜。

ママリ
私も心配で相談したら、
室内飼いでワクチンとかも終わってる猫ちゃんに引っ掻かれたりしたら
すぐ流水で大丈夫と小児科の先生も言ってました😌(石鹸、消毒というよりは流水でよく洗うそうです)
犬と違って赤ちゃんの面倒を見るとかの上下関係もなく、
猫は気分によって噛むものだし引っ掻くものだから
普段大人しくても安心しきらずに親が見ててあげてとのことでした😂
流石に今回みたいなのではなく
だらだら血が流れるとか深い傷とかだったらすぐ、病院相談します💦
-
ちゃま
今まで我慢してくれてたようですが、今日は思いっきり尻尾掴まれて無理だったみたいで😓
一応すぐに流水で長めに流して、若干爪の跡がまた赤くなってましたが腫れたりはしていませんでした🥺
幸い血は全く出ていないので良かったです😭- 4月18日
-
ママリ
心配になりますよね😭!
うちももう上の子も下の子もしょっちゅうやられてて、
本当目を離した隙に猫とやり合ってるので
引っ掻き傷は多々あります🩹(よくない例ですね😂💦)
今まで傷が悪化したことは幸いありません☺️
猫ちゃんも今まで我慢してて優しかったですね✨- 4月18日
-
ちゃま
うちの猫に優しいお言葉をありがとうございます🥺
お子さんは猫ちゃんに対する免疫ができてるんですね😂
昨日からおもちゃで叩かれたり嫌なことされてて今日尻尾掴まれたことによって限界になったんだと思います😂
今までは痛いからやめてねーとか優しく言ってましたが、次からは本気で止めます笑- 4月18日
ちゃま
今まで絶対手を出さなかったのに、今日は尻尾思いっきり掴まれて我慢できなかったみたいです…😭
ありがとうございます🥺