※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

前置胎盤で上がりそうにない方の経験を聞きたいです。16wに辺縁前置胎盤、18wに低置胎盤と言われ、今回も前置胎盤で不安です。

前置胎盤と診断されてその後上がった方、上がらなかった方お話し聞かせてください


20wの時に前置胎盤と言われ上がりそうにないと言われたけど上がった方いますか?

16wに辺縁前置胎盤と言われ18wは低置胎盤と言われましたが
今回、前置胎盤とまた言われ上がりそうにないかもと言われてしまいました
本当に上がらないのか不安です😭

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしも18wのときに前置胎盤と言われて戻らなかったら大学病院ねと言われましたが、22wのときには戻ってました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無事上がられたんですね🥺
    よかったです☺️

    • 4月18日
さくたろう(27)

私は30週のとき初めて前置胎盤と言われたんですが、33週のとき上がってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も続けて上がって欲しいです😂

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

私は17週で大量出血し、救急でかかった結果前置胎盤であることが判明。その時点で見た感じ辺縁であること。25週に寝ても起きてもいられない強い腰痛のせいかお腹の張りも1日酷く少量出血の結果、管理入院。
今、30週ですが胎盤びくともせずにいまだに管理入院継続中です😭後期の大出血はまだないですがお腹の張りが酷く、ちょといちょい出血繰り返してます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今のところ出血はしてませんが
    出血しやすいと言われてるのでほんと怖いですよね😢

    出血落ち着いて1日でも長くお腹の中で無事いてくれますように🥺

    • 4月18日
みーた🔰🤰

私がまさにそのパターンです!

2/10(26w0d)→1.8mm
3/11(30w1d)→0.8mm
3/20(31w3d)→1.3mm
↓ここから総合病院へ転院
3/27(32w3d)→1.5mm
3/31(33w0d)→2.0mm
4/10(34w3d)→3.0mm(MRIで計測)

結果、経膣分娩で元の個人病院へ戻ることになりました。
出血は今まで一度もなく臨月を迎えております。
後期に一気にこうやって上がることもあるので、不安だと思いますがまだまだ可能性はあるので様子見で大丈夫だと思います⭐︎

はじめてのママリ

辺縁よりの低置胎盤2.06センチでMRIで確定後、38w3d予定帝王切開となりましたー🥹自己血貯血やりましたが結果的に890mlほどの出血で済み、輸血することなく次の日には痛み止め無しで歩いてました🤣

高齢出産だったので、肺血栓リスク回避のため手術も麻酔科医がついて腰椎麻酔のみ、硬膜外麻酔なしで102分で手術はおわりました!

妊娠中は出血は一切なかったです!